田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2018年12月のブログ記事

  • お餅つき

    年末の大事業の、お餅つき 今年も勢ぞろいでお餅つきができました。 総勢で えーと、13名 そのうち4歳未満が3人。 歓声? 奇声? 豆餅や丸餅。 いくつついたのだろう? 10臼は超えているのだけど・・・・ 一日中 ペッッタン、ペッッタン、ペッッタン もちろん蒸し器も薪釜です。 杵が4本、お餅を並べ... 続きをみる

    nice! 30
  • 難関の延ばし~細切り by 手打ちそば

    手打ちソバの練り珠というと ソフトボールの一号球っていうのかな? 一番デッかい珠 一合カップで5杯の粉。 重さは1キロより少し重たいかな。 これを5人前としています。 今回のお休みタイムは3時間。 ちょっと表面が硬くなりかけていますね。 そうだ、 この部屋が乾燥してるからだ。 それから コネ・・・... 続きをみる

    nice! 27
  • 試し打ちのエピソード by 手打ちそば

    前回のこと 実は 久しぶりのソバ作りだったのですよ。 材料の分量は覚えてはいたものの、 エピソードもあれこれ 時々、前回の写真を・チラッと見てください。 その一つが、 材料を全部入れてこねるのだけど、 はて、 順番があったっけ? 先に粉をよく混ぜることは間違いなし。 うんうん 間違いないなし。 次... 続きをみる

    nice! 32
  • 田舎のクリスマスは・・・お蕎麦

    クリスマス一色ですね。 ここ田舎でも負けちゃいませんょ。 今日は初の、つまり試し打ちです。 朝からゴソゴソ 準備ができました~  まずは材料をと 粉は9割にしました。 その外には長芋と卵 全部入れてこねること20分・ ここで休憩3時間 蕎麦にもお休みをあげましょう。 またまたこねて、 またこねて・... 続きをみる

    nice! 36
  • さあ、マキ割り

    冬至;22日には カボチャをいただき、 柚子風呂でのんびりしました。 体はホカホカ。 気温も高かったせいもあるのかな さて、 薪ストーブの醍醐味は 燃料の薪の準備。 おなじみの、どんぐりの木が最適です。 小さく細長い実のコナラ、 大きくコロッとした実のクヌギ これにムクノキの巨木も。 今年も知り合... 続きをみる

    nice! 36
  • 血圧150UPでも、献血可

    年納めの献血に行ってきました。 いつものように血圧が高くなっていないかと 気にかかっていました。 ヒヤヒヤ、ドキドキ 血圧を測定すると 150UP  こりゃあダメだ・・・ すると問診の先生曰く、 「このくらいなら大丈夫ですよ。」と。 えー・・・・ すると先生曰く、 「まだまだ大丈夫ですよ。 ところ... 続きをみる

    nice! 35
  • 価値の無い人はいない

    まだ記憶に新しい事件のこと 「障がい者は生きている価値はない」 そして次々と・・・・ これは先日の、人権セミナーでの話題でした。 この事件で私たちに問いかけたことは、 障がい者は本当に価値がないの? ってことですね。 そうじゃあないでしょ。 もし肯定するのでしたら、 障がい者には人権がないってこと... 続きをみる

    nice! 35
  • かくれんぼしてる。・・白菜

    幾重にも重なっている白菜の葉 何枚だろう? 40枚くらいありそうだね。 夏に種をまいた白菜は。 外気温が下がるころから結球を始めます。 寒さから身を守ろうとしているのでしょう。 キャベツと同じだね。 この白菜、 実は結球前のころは大変だったのです。 虫が葉を食い荒らしていて、 ハチの巣のような葉も... 続きをみる

    nice! 34
  • 産毛で感じる初々しさby人参

    そっとに抜いてみると たくさんの小さな細根。 まるで五か月になる孫娘みたいです。 抱っこしていると、 足を突っ張って 「もう立っちできるよ~」と その時の表情が真剣そのもの・・・ この人参の産毛と同じだ。 寒いけど、 まだまだ大きくなるんだね。 さて、ここで 魔法の筆さん、 見かけない人参の産毛を... 続きをみる

    nice! 28
  • キャベツの甘さに魅せられて

    冬というと 野菜の甘さを楽しむ季節かな。 真夏の種まきから5か月、 防虫ネットに守られたキャベツです。 数十枚の羽衣 その一枚をクルクルと丸めてパクリ””” キャベツの良しあしがはっきりする瞬間です。 さあ、いただきましょう。 魔法の筆のキャベツも きっと格別でしょう。 いつもご訪問、ありがとうご... 続きをみる

    nice! 37
  • 蕎麦の脱穀&唐箕選 ※追加注文も

    蕎麦の脱穀&調整作業が待ち遠しかったのですが、 やっとできました。 今年は機械で脱穀したのですよ。 エーっと思うでしょうが、 昨年までは人力だったのです。 昭和初期の足踏み脱穀機を紹介しましたね。 今年は大進歩。 自走式の脱穀機。 ハーベスターと呼びますが、 これまた、 蕎麦の茎や葉がカラカラでな... 続きをみる

    nice! 33
  • これから薪つくり

    ここ岡山でも 一気に寒くなってきました。 小雨かな? よく見ると雪が混じっているよ。 さあ、 薪ストーブの燃料つくりだ。 今年も樹木の伐採を依頼しました。 何しろでっかい樹だから、 補助も大変です。 ムクノキとコナラです。 深~い谷間の木は どうっやって運び出そうか? 足場が悪いし、高低差が大きい... 続きをみる

    nice! 35
  • なぜ?こんんなにたくさんの🌸byビワの🌸

    冬に咲く果樹の🌸といえば ビワの🌸 もうおなじみになりましたね。 咲き始めの姿をご紹介します。 いつも思うのですが、 この一群の中から 果実に育てるのは わずか3~4個 🌸数を減ればしっかりした🌸が付くのに・・・ 9割が消えてしまうのですね。 全部咲くときゅくつでしょ? さあ、今回も魔法の... 続きをみる

    nice! 36
  • 目立たないけど。。お茶の🌸

    なぜこんな季節に咲くのかな? 素朴な疑問。 お茶の🌸は今の時期にポロポロ咲きます。 一目立ちませんね。 でも、 お茶さんも子孫を残そうとしているのでしょう。 一つ一つの🌸、 たくさんの雄しべが見えますね。 これも自然の息遣いでしょう。 では、 魔法の筆さんのイラストに注目。 いつもご訪問、あり... 続きをみる

    nice! 39
  • 心を傾けること

    ここ最近は、 蕎麦の収穫などなど、 農閑期でも忙しいです。 山芝刈&収集も順調ですよ。 もちろん紅葉も美しいです。 そんななか、 今日はセミナーに参加してきました。 何の? 私、農業だけじゃあないんですよ。 今回は人権のこと。 社会福祉士さんが多かったようです。 大学教授による講演では、 最近の悲... 続きをみる

    nice! 35
  • 柿ジャムって

    母が多く、柿ジャムを作ってくれました。 富有柿(甘柿)で作った柿ジャム。 甘いで~ 栄養も抜群なのですね。 ビタミンA、E、B1、B6 さらにいろいろなミネラルもたくさん含んでいるのですね。 さっそくトーストとともにいただきました。 元気になりますように。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 38