田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

貯筋

「元気なうちに貯筋すると、その先に役立つよ。」
とアドバイスしてくれたのは、

このムラゴンメイト。


そのとおりだ。


筋肉は体を支える要だけでなく、


体温を生み出してくれる
第六の臓器とも言われていますね。


 私は
地道な農作業はなんと非効率で、生産性が低いのだろうと
思っていた矢先のことでした。


でも、昔ながらの農法の
ブドウをはじめとする農産物を
待っていてくれる人がだんだん増えている。
もう少し気温が下がると
手打ち蕎麦をお届けできるな~


 ここ最近はブドウや野菜つくりの
山芝を収集して運んでいます。



急な斜面をロープをたどりながらの作業、



結構きついです。


その面積は、
ブドウ畑の面積の6倍以上かな。


そのくらいで、
敷いたときに膝くらいの高さになります。


多く農家は山芝の代わりに
ススキや稲わらを利用されていますね。


果物の甘さの大事な成分はカルシウム。
天然の山芝には豊富に含まれてているそうです。
山芝収集は両親の時代から
ブドウ園では50年以上続いています。


いつもご訪問、ありがとうございます。