田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

食:健康のブログ記事

食:健康(ムラゴンブログ全体)
  • 秋がお似合い 古来のぶどう;ベリーA

    前回の野菜苗の種類のクイズいかがでしたか? 葉っぱの虫食いに気が付かれた思いますが、 レタスはキク科ですから虫害を受けにくいです。 最も虫が好むのはやっぱりキャベツですから、 条件が同じなら虫食いの程度で目安が付くかもですね。 さて、秋は果物がおいしい季節。 我が家の自慢はブドウです。 樹に負担を... 続きをみる

    nice! 28
  • 真夏がやってきた かぼちゃの🌸

    中国地方も梅雨明けしました。 夏本番の花はカボチャの🌸 まるで太陽みたいですね。 畑は雑草が勢いよく伸びているので、 草刈りや耕うんで大忙しです。 ブドウ畑も、除草剤を使うまいと、 草刈り機で三回目の草刈りを行いました。 汗だくだくです。 除草剤は簡単ですが、良いことは一つもないんですよ。 水田... 続きをみる

    nice! 26
  • 勇壮なトウモロコシ🌸

    一気に梅雨入りするのかな? 今朝の天気は6月とは思えないような晴天です。 中国地方も夕方からいよいよ梅雨入りでしょう。 さて今日はトウモロコシ いつもながら勇壮な雄🌸ですね~ 雌🌸もたくさんの毛のように見えるのが雌しべ。 霧のように花粉が舞い落ちてくるのでしょう。 ひと粒一粒はこの受粉のたまも... 続きをみる

    nice! 30
  • 何を抱いているの? キャベツ

    キャベツって、 いつも目にしている野菜ですが、 畑の中のその姿は、 何か大切なものをはぐくんでいるように見えませんか? そういえばつばツバメさん。 今、お風呂場で卵を抱いていますね。 ここ、 畑の中でひときわでっかいこのキャベツ 一玉あれば食べきれませんね。 さて、魔法の筆さんのおでまし~ いつも... 続きをみる

    nice! 34
  • ギュッとしまっていますね。 ばれいしょ

    今年はカラカラ天気が続いていたので 芋が太っていないだだろうな~ そう思いながらの最初の一株を掘ってみると、 土の中からコロコロっと。 程よい大きさのお芋さんです。 この一瞬、 収穫できてよあった。 これはメークインという品種です。 ツルっとしていて、 皆さんおなじみですね。 ギュッと締まっていて... 続きをみる

    nice! 25
  • 待ちきれない~  ビワ

    今年も鳥さんたちとの 取り合いが始まりました。 たくさんのビワが実っています。 おいしそうな色合いになってきました。 最も気の早いのがカラスさん。袋掛けしたのですが、 まだ青いというのに 袋掛けしたとたんに狙い撃ちです。 そんなわけで、 二度目の袋掛けのあとには しっかり網かけしました。 カラスさ... 続きをみる

    nice! 30
  • しっかり抱きしめて ブロッコリー

    今日も一日お疲れ様と お風呂に入って天井を見ると、 電灯の傘の上にはツバメさんが しっかりと卵を抱いています。 じ~としていて全く動きません。 下から見られているのに気が付いているのかな? 畑でもこんな姿がありますよ。 ブロッコリーです。 まるでたくさんの親葉に 抱かれているようですね。 雨上がり... 続きをみる

    nice! 28
  • 鮮やか・・ナス色

    旬の野菜っておいしいですね。 久しぶりに夕立。 ブドウや野菜、もちろん稲も喜んでいるでしょう ここ最近は今の時期には珍しくさらっとしたお天気が続き草刈りしたり、 梅の収穫と あっという間の忙しい毎日でしたが、 今日はちょっとお休みしています。 今、茶園でひときわ目を引くのが 鮮やかなナスの🌸 茎... 続きをみる

    nice! 26
  • 畑のバラの🌸。。。レタス

    各地の公演ではバラの🌸がきれいでしょう。 こちらの田舎でも バラの🌸のようなレタス。 じっくり見ても、 また食べてもいいですね。 今旬のレタス。 共演している白い🌸は蕎麦です。 シャキシャキ感もお伝え出来たでしょうか? もちろん魔法の筆さんの🌸も 楽しみですね。 いつもご訪問、ありがとうご... 続きをみる

    nice! 30
  • 雨を待っているの?馬鈴薯の開🌸

    れいしょの登場です。 赤紫色の🌸は、メークイン 白い🌸は出島(でじま) ばれいしもいろいろな品種が栽培されていますね。 今年はこの二種類を栽培しています。 こんんなにカラカラ天気、 ばれいしょさんも雨を待っているの? 煮崩れしにくい、早生系のメークイン 中生系でポテトサラダに最適な出島。 皆さ... 続きをみる

    nice! 32
  • 初・初しいアスパラガス

    春の季節の便りをお届けしているうちに いつの間にか初夏の陽気になりました。 私も体調も回復してきたので 農作業もぼつぼつ再開しています。 でも、パソコンに向かっているとだん眠くなって ブログは書くのがやっと。 と言いながら、 今回はアスパラガス。 お店では緑色一色の品物が並んでいますが、 地上に出... 続きをみる

    nice! 28
  • 春菊の花の色は?

    春になると雑草との競争が始まります。 やっと農作業を始めたばかりだというのに.... とても追いつけないで~す。 さて今日は春菊さんですが、 花の色は何色でしょう? 黄色ですね。 そう、 仏様にお供えする菊の花も白と黄色が 多いです。 この春菊も今満開です。 この写真は先は咲き始めの姿です。 今回... 続きをみる

    nice! 31
  • 味で感じる春・・フキ

    ポカポカ陽気と飛び越えて 一気に初夏の暑さを感じさせるこの頃です。 我が家の前には広い庭園(?)が広がっていますが、 あちらこちらで季節の流れを感じます。 これもその一つ。 ふと、道沿いに目を向けると フキが大きな葉を広げています。 このフキは小柄な古来からお品種です。 食卓へちょこんと 春の味わ... 続きをみる

    nice! 29
  • 白い蝶がヒラヒラ

    春の野菜畑 皆さんのお家でもキュウリやナスなどが スクスク育っているでしょう。 その中で、 白い蝶がヒラヒラ 実はエンドウの🌸 素朴な春の便りですね。 さて、描くのが難しい白い🌸、 魔法の筆さんの筆先はこれ いつもお世話になり、ありがとうございます。 次回は、すっかり親になったワラビ。 なかな... 続きをみる

    nice! 28
  • 田舎のおなじみさん

    エ~ッと、 なんだろう? そう思われる方も多いでしょう。 これは馬鈴薯の今の姿です。 目に触れる馬鈴薯は丸っこいお芋。 縁の下のこちらの出番はありませんね。 だから特別出演っていうほどでもないけど。 よく見るとトマトとよく似てますね。 それもそのはず。 同じナス科ですから。 春の季節シリーズにも、... 続きをみる

    nice! 26
  • 二つの顔

    前回は玉ねぎの紹介でしたが、 今回は葉ネギの今の姿です。 同じネギなのに・・・・ ほらっ、 こちらは間もなく開🌸🌸花です。 ネギ坊主が並んでいます。 もちろん白ネギも今の時期に開花して やがてたくさんの種子を残します。 ☟後ろに見えているのは中生種の玉ねぎです。 今の時期は、玉ねぎと葉ネギの姿... 続きをみる

    nice! 25
  • 八か月の長旅を経て

    新玉ねぎが出回っていますね。 これって 種まきは昨年の9月のこと ということは 今出回っている早生種では8か月、 これから出回る中生種では なんと9か月 野菜の中では生育期間がとっても長いです。 間もなく玉ねぎの付け根が キュッとくびれて、お辞儀したら さあ、収穫ですよ。 さて、久しぶりに魔法の筆... 続きをみる

    nice! 25
  • おいしそうなキンカン

    キンカンの収穫は3月から4月・ 小さく、かわいい姿ですね。 さあ、魔法の筆さんのキンカンはこれ。 小さいながらもキラキラ光っていますね。 お母さん役の葉もよく頑張っててきましたね。 こちらはキンカンを加熱&料理したもの。 キンカン10:砂糖5:水5 これを約20分煮込んで出来上がり。 果実も、また... 続きをみる

    nice! 34
  • 栄養がぎっしりby人参

    寒い冬を越して ぎっしり栄養を詰めた人参です。 表面には小さな根がたくさんありますね。 これも有機無農薬野菜です。 香りや深みのある甘さ、柔らかさが自慢です。 さて、 この掘りたての土まみれの姿、 魔法の筆さんはなかなかお目にかかれないでしょう。 でもきっと力強い姿を描いてくださるでしょう。 さて... 続きをみる

    nice! 35
  • 春を感じて by あいヨガ

    こんにちは~ あいヨガです。 春らしい気候になってきましたね。 さあ、 ちじこまっている体に エイっと いえいえ、ソフトに・・・ 「ヨガの呼吸は鼻から深く息を吸って~」 と杉山先生。 障がい者にやさしいあいヨガの一日でした。 私は退屈しています。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 28
  • 旬の香りと歯ごたえbyシイタケ

    みなさん  シイタケの出番です。 ほだ木にしっかりとしがみついているシイタケ君 落ちることないですよ~ あらら、 こちらは珍しく山頂制服かな。 ほらttt こちらは裏側から いずれも肉厚でおいしそうでしょ。 魔法の筆さんのシイタケも見事ですよ。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 30
  • これが純天然の、手作りコンニャク!!

    お刺身でパクリ おいしそうでしょう。 手作りの田舎コンニャクです。 そば殻から作る”そばアク”を使いますので、 コンニャクソーダなどの化学品は一切使用しません。 その作り方を大公開します。 今回の流れは、 生芋を蒸す➡つぶす➡こねる➡そばアクで固める➡ 固まってから水煮➡冷水に浸す ※最初に生芋を... 続きをみる

    nice! 34
  • 土づくりって

    春まきの野菜や、馬鈴薯の植え付け時期になりましたね。 今こそ土づくりの大切なときです。 いつも思うのですが、 これだけやっても100点はないです。 こちらは3アールの畑。 丸一日かけて落ち葉を収集してすきこみました。 二階耕うんしたら落ち葉の陰はどこへやら。 さらに牛糞たい肥をたっぷりと。 「セル... 続きをみる

    nice! 30
  • 大(?)発見

    ヒノキの枝打ち作業が終わってホッと一息。 一昨年に木から3メートル転落して ウ~ンとなったことを思い出し、 今回は体をロープで樹木に結び付けての作業。 手間がかかるけど、手抜きは怖いからね。 切った枝葉、 シイタケ原木の日覆いに使えるなと 枯れた以前の日覆いを取り除いたときに 大発見 白く丸いもの... 続きをみる

    nice! 33
  • もう一つの暖かさ

    玄関を一歩入ると、そこに一輪の🌸 花壇では、 水仙が今の時期にピッタリ 気持に暖かさを感じます。 大きく花弁を広げている姿は梅の🌸に似ていますね。 さて、 魔法の筆さんの水仙の🌸も楽しみですね。 一方、こちらは薪ストーブ 大活躍しています。 化石燃料や電気の暖房器具とは違って 温まるまで時間... 続きをみる

    nice! 34
  • 風邪にネギ

    立春とはいえ、 寒いですね~~ こんな時に欠かせないのはネギですね。 風邪対策に欠かせませんね。 私こと田舎の一軒家でも太~い 白ネギができました。 実は、いつの間にか 数本だけになったんですが立派でしょう。 魔法の筆さんにもお報せしていますよ。 一方、こちらは玉ねぎの今の姿です。 寒さと戦ってい... 続きをみる

    nice! 32
  • 手打ち蕎麦は難しい~

    ここ最近、 お蕎麦打ちに熱中。 うどんの場合は小麦粉と水とお塩ですが、 手打ちそばは山芋と卵だけ。 水は使いません。 今回は 練った蕎麦玉を延ばしてみましょう。 まずは打ち粉をしっかりと。 打ち粉は当然ながらそば粉です。 麺打ち棒の出番です。 棒に麺を巻き付けて~ 軽く押し付けながら前方へ 次は、... 続きをみる

    nice! 36
  • ”あいヨガ”に魅せられて

    「バンサイと延ばした両手の、手のひらを内側にして、 その手のひらで天井を押し上げるように」っと、 声をかける岡山のあいヨガ・杉山先生 周りで見守るサポーターのみなさん そう、 今日はあいヨガの日です。 外出の機会が少ない視覚障がい者を対象として 毎月、岡山市と倉敷市で開催されている”あいヨガ”です... 続きをみる

    nice! 30
  • 命をつなぐ

    「先生、届きました。」 看護師さんのこんな声がどこかで・・ 今年初めての献血に行きました。 微力でも、役に立てばと思います。 思えば、献血を始めて30数年。 最初のころは長年願っていた 我が子のの誕生への感謝。 そして今は、 献血ができる健康への感謝です。 こうして命はつながっていくのですね。 さ... 続きをみる

    nice! 38
  • 貯筋

    「元気なうちに貯筋すると、その先に役立つよ。」 とアドバイスしてくれたのは、 このムラゴンメイト。 そのとおりだ。 筋肉は体を支える要だけでなく、 体温を生み出してくれる 第六の臓器とも言われていますね。  私は 地道な農作業はなんと非効率で、生産性が低いのだろうと 思っていた矢先のことでした。 ... 続きをみる

    nice! 31
  • 元気に、健やかに

    「野山を駆け巡るイノシシのように元気に」 ・・・と 初詣でのお願いごとです。 今年の目標は?と聞かれても、 これから考えると答える私ですが、 一つはスイミング大会に参加すること。 数年ぶりの水泳なのです。 年末に誘われ、 参加申込みをしたものの、 高血圧でちょっと心配。 二つ目は献血を続けること。... 続きをみる

    nice! 33
  • お餅つき

    年末の大事業の、お餅つき 今年も勢ぞろいでお餅つきができました。 総勢で えーと、13名 そのうち4歳未満が3人。 歓声? 奇声? 豆餅や丸餅。 いくつついたのだろう? 10臼は超えているのだけど・・・・ 一日中 ペッッタン、ペッッタン、ペッッタン もちろん蒸し器も薪釜です。 杵が4本、お餅を並べ... 続きをみる

    nice! 30
  • 難関の延ばし~細切り by 手打ちそば

    手打ちソバの練り珠というと ソフトボールの一号球っていうのかな? 一番デッかい珠 一合カップで5杯の粉。 重さは1キロより少し重たいかな。 これを5人前としています。 今回のお休みタイムは3時間。 ちょっと表面が硬くなりかけていますね。 そうだ、 この部屋が乾燥してるからだ。 それから コネ・・・... 続きをみる

    nice! 27
  • 試し打ちのエピソード by 手打ちそば

    前回のこと 実は 久しぶりのソバ作りだったのですよ。 材料の分量は覚えてはいたものの、 エピソードもあれこれ 時々、前回の写真を・チラッと見てください。 その一つが、 材料を全部入れてこねるのだけど、 はて、 順番があったっけ? 先に粉をよく混ぜることは間違いなし。 うんうん 間違いないなし。 次... 続きをみる

    nice! 32
  • 田舎のクリスマスは・・・お蕎麦

    クリスマス一色ですね。 ここ田舎でも負けちゃいませんょ。 今日は初の、つまり試し打ちです。 朝からゴソゴソ 準備ができました~  まずは材料をと 粉は9割にしました。 その外には長芋と卵 全部入れてこねること20分・ ここで休憩3時間 蕎麦にもお休みをあげましょう。 またまたこねて、 またこねて・... 続きをみる

    nice! 36
  • かくれんぼしてる。・・白菜

    幾重にも重なっている白菜の葉 何枚だろう? 40枚くらいありそうだね。 夏に種をまいた白菜は。 外気温が下がるころから結球を始めます。 寒さから身を守ろうとしているのでしょう。 キャベツと同じだね。 この白菜、 実は結球前のころは大変だったのです。 虫が葉を食い荒らしていて、 ハチの巣のような葉も... 続きをみる

    nice! 34
  • 産毛で感じる初々しさby人参

    そっとに抜いてみると たくさんの小さな細根。 まるで五か月になる孫娘みたいです。 抱っこしていると、 足を突っ張って 「もう立っちできるよ~」と その時の表情が真剣そのもの・・・ この人参の産毛と同じだ。 寒いけど、 まだまだ大きくなるんだね。 さて、ここで 魔法の筆さん、 見かけない人参の産毛を... 続きをみる

    nice! 28
  • キャベツの甘さに魅せられて

    冬というと 野菜の甘さを楽しむ季節かな。 真夏の種まきから5か月、 防虫ネットに守られたキャベツです。 数十枚の羽衣 その一枚をクルクルと丸めてパクリ””” キャベツの良しあしがはっきりする瞬間です。 さあ、いただきましょう。 魔法の筆のキャベツも きっと格別でしょう。 いつもご訪問、ありがとうご... 続きをみる

    nice! 37
  • 蕎麦の脱穀&唐箕選 ※追加注文も

    蕎麦の脱穀&調整作業が待ち遠しかったのですが、 やっとできました。 今年は機械で脱穀したのですよ。 エーっと思うでしょうが、 昨年までは人力だったのです。 昭和初期の足踏み脱穀機を紹介しましたね。 今年は大進歩。 自走式の脱穀機。 ハーベスターと呼びますが、 これまた、 蕎麦の茎や葉がカラカラでな... 続きをみる

    nice! 33
  • 柿ジャムって

    母が多く、柿ジャムを作ってくれました。 富有柿(甘柿)で作った柿ジャム。 甘いで~ 栄養も抜群なのですね。 ビタミンA、E、B1、B6 さらにいろいろなミネラルもたくさん含んでいるのですね。 さっそくトーストとともにいただきました。 元気になりますように。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 38
  • ネギといえば、風邪によいといわれますね。

    今年は暖冬の気配ですが、 だからと言って風邪には気をつけたいですね。 そんな時、 ネギは絶好の食材と言われていますね。 厳寒期には凍ってしまいます。 そして再び柔らかくなるのですが、 不思議なことにさらに甘さを 増してくるのです。 株元を少し掘ってみると 土の表面にもみ殻を敷いているのですが、 中... 続きをみる

    nice! 33
  • 大霜までまってから、馬鈴薯の収穫を

    薪ストーブ炊き始めてから 毎日のように 焼き芋~ 高齢の母がせっせと用意してる。 おかげで 毎日が焼き芋の香り~ それはさておき、 秋馬鈴薯の”出島”です。 試し掘りしてみました。 わらや山芝中心の有機質肥料なので、 土が黒っぽいでしょ。 今回も無農薬栽培です。 二本鍬で よいしょっと・・・ 土の... 続きをみる

    nice! 35
  • チンゲン菜がおいしい

    株元がぶっくら、 先日、 猟師さんがアナグマを捕ったというので 見せてもらったら、 ズングリして、 丸丸と太っていました。 それと同じみたいです。 冬に備えて しっかり栄養を蓄えているのでしょう。 株元はしっかり筒の中で 守られていますね。 私は中華料理のリンゲンサイが好きです。 白菜もいいけどね... 続きをみる

    nice! 36
  • もみ殻くん炭つくり

    もみ殻の山、 立てた煙突から白い煙がもくもく これも田舎の風物詩・・ 「だった」というのがいいのかな? 最近あまり見かけなりましたが、 野菜やブドウを元気に育てる秘訣の一つです。 こちらの地方では "”すくも"” と呼んでいます。 育苗土として、 土壌改良資材として 欠かせません。 毎年この時期に... 続きをみる

    nice! 37
  • ゆず皮ジャムつくりに挑戦

    柚子はすばらしい健康食品ですね。 レモンの2倍というじゃあないですか。 とりわけ、皮の部分に含まれるヘスペリジンは 毛細血管を広げて、血流改善に役立つ。 フウ~ン ならばたくさん作ってみようと 収穫した20キロくらいのユズは 全部ジャムにしようと・・・・ ジャ~ン 薪釜の登場です。 最初の丸ごとの... 続きをみる

    nice! 39
  • 自然からの贈り物・・・柚子(ゆず)

    これ、ミカンではなくユズですよ。 自然が授けてくれる宝物です。 体を温める効果や、 毛細血管を広げて血流をよくする働き、 気持を落ち着かせる。 豊富なビタミンやミネラルを含みますね。 料理に使うと減塩料理が容易にできるそうですね。 当地のユズはどうやら不作みたいです。 そのためか皮が厚くてしっかり... 続きをみる

    nice! 36
  • これから伸びる

    大根のおいしい季節です。 おろして良し、煮物、 そして漬物と 冬野菜の代表格です。 今回は青首大根の 「これから伸びるよ~」 という姿です。 ほらっ 株元に少し見えている。 大根はある程度土の中に潜った後は、 大根本体が大きくなるにしたがって 自分の体のほうが上に上に伸びてていきますね。 今はその... 続きをみる

    nice! 42
  • 淡いみかん色

    朝夕の冷え込みに みかんも反応 「冬の準備に取り掛からなくちゃ~」 と言ってウrのかな? 濃い緑色から 淡いみかん色に変身です。 一週間くらいで一気に 淡い色はだんだんと本来のみかん色になっていきます。 冬が近づいているのですね。 魔法の筆さんはどう感じられているのでしょう。 いつもご訪問、ありが... 続きをみる

    nice! 33
  • 蕎麦(そば)刈り

    みなさん 今回は蕎麦刈りのこと 🌸がもう少し咲き終わったら刈り取り時期です。 今どき珍しいでしょう。 8月末に種まきした蕎麦です。 畑は2か所あって、 早いほうの蕎麦畑が刈り取り時期を迎えました。 相次ぐ台風で倒れました。 たくさんの実が落ちました。 無農薬栽培なので雑草がたくさん生えています。... 続きをみる

    nice! 34
  • 秋の夜長&薪ストーブの準備

    ここ最近は、 収穫前のレタスやキャベツ、ブドウやミカンを紹介しています。 一方、 秋の夜長には遠い過去を思い出したように ジュニア小説の巨匠、 富島健夫文学に触れています。 「おさな妻」は、 かつては結婚する若いカップルへの 贈り物としても有名でしたね。 少女から女へと変身する道のり。 ちょと毒味... 続きをみる

    nice! 34
  • ネットに守られて

    先日の献血のブログに ムラゴンの「つばペン」さんが追随してくださいました。 頼もしいです。 400ml献血は最初は少し負担を感じますが 慣れると気にならなくなりますね。 献血できない方は、 若い方とデート気分で付き添いしてくださいね。 よそ道はこのあたりで、 今日は秋冬キャベツの巻。 灼熱の夏に種... 続きをみる

    nice! 31
  • 秋の風物詩・・・干し柿

    やとモチ米の脱穀ができました。 次の作業はもみすりです。 それから精米すると、 やっと白い、いわゆるモチ米になりますが、 今年の天気にはまいったです。 夏は「危険な暑さ」って言っていたでしょ。 やっと気温が落ち着いてくるかと思いきや 9月は雨ばっかり、 そして台風の連打 でも、でも 何とか今年も ... 続きをみる

    nice! 37
  • コクのある甘さ・・里芋

    食べものがおいしいですね。 今日紹介するものは里芋・ 大きな株をごそっと・・・ 大きな芋が続々と出てくる予定でしたが、 どうも数が少ない。 夏のカンカン照り 9月には雨ばっかり やっぱりね 大きな株に数個の里芋君 煮物でいただくと こってりと コクのある甘さ。 あちこち食べ比べてみると やっぱり赤... 続きをみる

    nice! 39
  • シイタケの赤ちゃん

    しのぎやすくなると出番、 それがシイタケですね。 市販されているシイタケの大半 おがくずやチップに種菌して、 工場のなかで温度&湿度を調整して生産されていますから シイタケの香りやおいしさは ほだ木で自然に育ったものにはかないません。 だから今では すっかり田舎の自然の味といえますね。 我が家でも... 続きをみる

    nice! 40
  • スイミングで背伸び

    久しぶりにスイミング 背筋をグーンと伸ばしてきました。 すっかり体がかたくなっているな~  倉敷屋内水泳センターは毎年12月に行われる 水球の全国大会が開催されるのでよく知られていますね。 ずいぶん久しぶりなので 泳ぎ方を忘れたみたいです。 でも、体は覚えているのですね~ たまたま水泳教室があり、... 続きをみる

    nice! 33
  • グリーンの🌸レタス

    結球が始まったレタスです。 両手を大きく広げたような苗を紹介しましたね。 それが今 こんなに生き生きしています。 まるで畑のグリーンフラワー。 外食で時々レタスを口にしますが、 甘さを感じるものに出会えません。 みなさんはいかがですか? 見かけだけにならないためには どうすれば。 土づくりの大切が... 続きをみる

    nice! 35
  • ほくほく・・・栗

    晴天がやっと3日続きました。 今しかないっと、 残っていたモチ米、 稲刈しようと田んぼに行くと、 第一歩目で長靴がズボリ・・・・ 半分沈みました。 こりゃあ手刈だ・・ そして、手には鎌、 暗くなるまで稲刈りです。 鎌で刈り取って➡束ねて結束➡運ぶ➡ハゼに架ける。 昭和初期の光景です。 三日間連続で... 続きをみる

    nice! 37
  • コクのある枝豆? 黒大豆

    秋の楽しみの一つは 黒大豆の枝豆 枝豆って専用種があるのですが、 黒大豆の枝豆のほうが 断然 コクがあって甘みも強いです。 もういいかな~と 一株 抜いてみたら、 あらら ぺったんこ まだ早いですね~ 10月末がいいころかな~ 魔法の筆さんの黒大豆はこれ ! いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 30
  • 見えないところに宝物

    いつもの年はお盆過ぎに植えるのですが、 今年は特別。 だから植え付けはすこしずらして8月末に。 これば今の馬鈴薯。 出島(でじま)です。 スクスク大きくなったのは体だけ。 お目当てのお芋は土の中に。 宝物はまだ卵の大きさまでなっていないでしょう。 このまま放っておくと 蒼い芋になるでしょう。 だか... 続きをみる

    nice! 35
  • ぼくは元気いっぱいだよ。byネギ

    鍋料理に欠かせない ネギ 寒くなってくるとぐっと甘くなりますね。 今は元気いっぱいの 育ち盛り。 ピンとしているでしょう。 魔法のf筆さんも ほらっ 早生の玉ネギもスクスク育っています。 一方、 稲刈りは、というと、 モチ米を残してますが、やっと一息。 曇天・雨天の合間をぬって、 汗、だくだくの稲... 続きをみる

    nice! 31
  • こんな天気でも糖度20のベリーA

    ブドウのご用命ありがとうございます。 現在瀬戸ジャイアンツのミックスをご紹介していますが、 この中に同封したい一房、 雨r続きなのに なんと糖度が20度 それがこのベリーAです。 昔の「巨峰」など昭和時代のブドウが姿を消し 大粒&種無しに変わった今でも残っています。 それは、 中粒でも、ブドウ本来... 続きをみる

    nice! 37
  • 明日天気にな~あれ・・🌸蕎麦🌸

    9月になって すっきりしない天気が続いてますね。 でも、 こちらでは日差しの合間をぬて スクスク育っている秋蕎麦です。 真っ白い🌸が次々と、 咲きかけの🌸を 魔法の筆さんが描いてくれます。 じゃ~ん あたり一面 真っ白になりつつありますよ。 品種名は”ヒタチアキソバ” 広さは二か所合わせて 7... 続きをみる

    nice! 35
  • 今が盛りの秋キュウリ

    みなさん、ブドウ無事にとどきましたか? さて、 今年三回も登場する 秋キュウリ 7月24日種まきですから、 猛烈な暑さの中で育ちました。 もうそんなこと 忘れてしまってるんだろうね。 キュウリは種まきから50日後から収穫だから、 忘れてあたりまえでますね。 今ではネットの最上部まで生育したので、 ... 続きをみる

    nice! 37
  • ブドウのお届け予定は18日夜

    雨天が続いていていますね。 稲刈りを始めた。 イノシシが踏みつけた稲を 手で刈り取った後にバインダーで刈ります。 でもお天気は雨模様。 ちょっと一休みして、ブドウの出荷準備です。 稲の天日干し、 こちらでは「はぜ架け」と言っていますが、 珍しくなってきました。雨の後に撮影しました。 魔法の筆さんも... 続きをみる

    nice! 33
  • 収穫の秋

    やっぱり私も日本人 黄金色に 大きく垂れ下がった稲穂を見ると 秋だなと感じます。 これは早生品種の”ひとめぼれ"です。 今年はイノシシが入った田んぼもあるので すべて手刈とバインダーで刈り取って 天日干しの準備をしています。 コンバインだと簡単なのですが 口当たりと味にその差が出ます。 今年も低農... 続きをみる

    nice! 37
  • ばんざ~い 、レタスの赤ちゃん

    今年はいろんなことがあります。 そんなことにはお構いなしに、 バンザ~イ これはレタスの苗ですね。 両手(葉)を天に向けて 大きく広げてます。 元気いっぱいだ。 今は秋野菜の種まきや植え付けの真っ盛りです。 こちらのキャベツは、 黒色寒冷紗で虫から守られ、 スクスク育っています。 いつもご訪問、あ... 続きをみる

    nice! 29
  • 灼熱を乗り越えて…キュウリ

    空にはどんよりとした雲が漂っている。 でもほとんど雨は降っていません。 昨夜までの強風はウソみたいな夜明けを迎えました。 よかった。 たぶん、ブドウも稲も大丈夫だろう。 さて、こちらは 7月24日に種まきしたキュウリです。 このころ植える種子代は一粒いくらと、 とっても高い!! これを100粒、 ... 続きをみる

    nice! 29
  • 秋の気配・ふくらみかけた稲穂

    先日の、赤飯でお祝いしたいニュース。 そう、二歳男児を救出した尾畠さんのこと。 その目の輝きがきれいだった。 ご家族のみなさんの笑顔もも同じだった。 その余韻を感じながら書いています。 さて、何度も 田んぼの畔をイノシシに掘り返された。 その後には豪雨で畔が流された。 それでもやっとここまで、 気... 続きをみる

    nice! 25
  • ささげ豆って

    これがささげ豆ですよ~ 小豆色に輝いているでしょう。 ところで、 みなさんは 小豆(あずき)とささげ豆の違いが判りますか? よく似ていますね。 特に秋小豆は粒の大きさも大きく そっくりさんです。 決定的な違いは 煮ると、小豆は潰れやすいので小豆あん等に、 一方、 ささげ豆は皮がしっかりしていてつぶ... 続きをみる

    nice! 33
  • かやくに、・・・・みょうが

    ちょっぴり苦い これがまた、 「たまらない」って方も そう、 ミョウガです。 三杯酢でいただいたり かけうどんのかやくにも しかし、 なんでこんなものが美味しいんだろう? と言いながら、 いただいています。 ごちそうさま さてさて 半分以上土の中のミョウガ 魔法の筆さん、 どうんなふうに描いてくれ... 続きをみる

    nice! 35
  • 暑いときのストレッチに...,,,,ヨガ

    あいヨガ、 リトル・サンのヨガ教室です。 ここ最近とても忙しいのですが、 エイっと 今回も参加してきましたよ。 農作業ってかなり腰に負担が来ます。 また、暑いときにはとかく 運動不足になりますね。 私は全くの初心者ですが、 なぜか体がすっきり 腰も楽に動くようになりました。 これがヨガのいいところ... 続きをみる

    nice! 29
  • 黒大豆の🌸、実は日照りに弱いのです。

    ちょと訳あって、 今朝は早起きして 黒大豆に水やりしていました。 空には満天の星 🌸がどうなっているか、今は真っ暗だから見えるはずない。 星座なんてオリオン座しか知らない。 どれが木製なのか、金星なのか 全く分からないのですが、 寒いような風を感じながら日の出を迎えました。 今🌸盛りの黒大豆。... 続きをみる

    nice! 29
  • この7月

    豪雨、猛暑、台風と 大きな出来事のあったこの7月 我が家の畑や野山の🌸など 自然の姿をお伝えしましたが いかがでしたか? えっ、 こちらのほうがいいって? 今季二個目のスイカです。 魔法の筆さんには 毎回のようにイラストに描いていただきました。 そのイラストに、 私自身も改めて自然のもたらす美し... 続きをみる

    nice! 32
  • イガイガに守られて

    あれっ? 魔法の筆さん、交差しチャイましたね。 でも今の栗の姿、うまく描けていますね。 では今回は逆モーションで私から栗。 魔法の筆さんは柿ですね。 さて、みなさん 初夏には栗の🌸をアップしましたが、 雄🌸と雌🌸の区別がつきましたか? 多分、雌🌸が見つけられなかった方も・・・ 今回のイが栗... 続きをみる

    nice! 36
  • 緑のシャワー?

    春先にお目見えのアスパラガス 今はすっかり生育して、 緑のシャワーみたいですね。 生け🌸にいかがでしょうか? 草丈は60~80センチくらいですね。 魔法の筆さんのアスパラガスは・・・ これから紹介です。 どんなコメントを付してくれるか これも楽しみですね。 さてさて、 田舎んの一軒家ではこの猛暑... 続きをみる

    nice! 35
  • もう夏が来てるよ!!

    先日の豪雨のこと、 やっぱり・・・ 大量の水で水路を区切る畔が流されました。 4か所かな~ やっと畔をもとに戻す作業に取り掛かっていますが、 なんとも熱いです。 夜明けを待ってさっそく作業にと、 こんな暑いときに ひんやり冷やしたスイカを一口に シャリっと もう一度 シャリッと 実は、 もう少し先... 続きをみる

    nice! 29
  • ハーブに守られて

    今、 ブルーベリーの季節ですね~ 生産量が多い都道府県といえば・・ 東京都 魔法の筆さん、驚くかな? 一番かどうかは定かでないのですが、 こんな大都市が?と 意外ですね。 毎年この頃になると、 観光農園がテレビで紹介されますね・ 今回は虫よけ対策として ハーブの混植のご紹介です。 先日、茂りすぎた... 続きをみる

    nice! 30
  • おすすめの自家製漢方薬はこれ!!

    十薬の名のとおり、 いろいろな効能があるドクダミです。 小さな白い素朴な🌸、 その葉に効能が潜んでいるのでしょう。 さて、魔法の筆さんのドクダミはこちら。 今年の表情はいかが? 昨年作った焼酎漬けドクダミを、 一度におちょこ一杯くらい飲んでいます。 味や香りを気にせずに、 コクンッと一気に。 す... 続きをみる

    nice! 36
  • はじめてのお目見え、白ナス

    ここ岡山でも大雨警報が発令され、 各地で土砂崩れが発生しているようですが、 幸いにも我が家は 一時避難住宅になってもいい場所です。 田んぼのあたりが気になりつつ、 これも先祖様から受け継いだ財産なのかな と思いながら情報に耳を傾けております。 さてさて、 茄色っていう名前がよく使われるのですが、 ... 続きをみる

    nice! 34
  • もうすぐ頬紅の☆彡トマト☆彡

    ゆっくり、ゆっくり育つトマト。 一日一日と生育していく姿は愛らしい。 やがて うっすらとほっぺに赤みがさすのも間近。 ここまで、 乾燥ゆずと木酢液を使用しての 無農薬です。 そんな姿を 魔法の筆さん、 どんなに描いてくれるでしょう。 いつもご訪問、ありがとうございます。 次回はこれに似た、ちょっと... 続きをみる

    nice! 37
  • 狙われている~

    いまどきのフルーツ 鮮やかに色づいたビワです。 ことしはと 早い時期から粒間引きしました。 もちとん カラスやヒヨドリ対策は欠かせません。 防鳥のために タコ糸を張りめぐらし どこかで狙っている野鳥の 目を逃れて・・・・ ブドウの枝降ろしや 巻つる除去などなどで忙しいときでした。 そのかいあって ... 続きをみる

    nice! 33
  • なぜかな~??

    ピーマンがきらいな子供たちが ちょこちょこいるようですね。 なぜでしょう? そういえば 子ども好みの味でないかあ~ ピリ辛もあるからね。 それとも料理次第かな? どなたか おすすめレシピを紹介してくださ~い。 丸焼きのピリ辛もおいしいですね。 いかがですか? キラキラして おいしそうでしょう。 無... 続きをみる

    nice! 32
  • 夏に向かってGO!!!

    魔法の筆さんとコラボ連載中。 今回はかぼちゃです。 これまた初々しい姿でしょう。 黄色? オレンジ色? 二つの色がまじりあって鮮やか。 今年は乾燥ユズで防虫効果を テストしています。 どこまで持ちこたえられるかな? さあ 夏に向かって どんどん栄養を蓄えていきます。 いつもご訪問、ありがとうござい... 続きをみる

    nice! 32
  • 果物の女王のおでまし~

    果物の女王といわれる キウイフルーツ その由縁は豊富な栄養。   🌸が咲いていたのがつい最近のようなのに、 もうこんなに、 小さいけど まるで大人気分。 秋まで待ち遠しいな。 魔法の筆さんのキウイは これっ!! コメントも楽しみ いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 29
  • いたずら小僧、御用だ!!

    梅雨空のもと。 各地からアジサイの🌸の便りが届いています。 今の時期に似合う花です。 魔法の筆さんのアジサイも楽しみですね。」 さてさて、 田舎の一軒家では田んぼの畔、 さらに植えた稲の苗、畑への侵入と 幾度となくイノシシに荒らされました。 そこで猟師さんにお願いしていた捕獲 この度、一頭が捕獲... 続きをみる

    nice! 30
  • 恥ずかしがりやさんは誰だ?

    今、旬のお野菜の一つ キュウリ もちろんおなじみですね‘~ さっそく魔法の筆さんの キュウリも見たいと思いませんか? キュウリって 大きな葉が日差しから守るように 覆いかぶさるんですね。 だからキュウリの姿は外側から なかなか見えないんですよ。 きっと恥ずかしがりやさんでしょう。 何気なく口にしま... 続きをみる

    nice! 31
  • コロ・コロ・ころっと

    コロ・コロ・ころっと お目見えしたのはメークイン 馬鈴薯です。 長雨の前に掘り取ろうと 朝から汗を流していました。 しばらくすると お隣がビニールハウスのあたりに差し掛かると、 葉っぱがよく茂っていたところで たくさんのお芋がコロ・コロ。 おいしそうです。 全体が こんなにたくさん掘れればいいのに... 続きをみる

    nice! 30
  • コロリとおねだり? 九ケ月の長旅の巻

    新玉ねぎがおいしいですね。 今出回っているのは早生種でしょう。 ところで、 皆さんは玉ねぎって生育期間が長~いといってこと ご存知でしょうか? そして、収穫期になると合図が来ます。 コロりっと横に・・ まるで愛犬や愛猫が甘えてきているみたい。 まずは、収穫直前の姿を 魔法の筆さんに 描いていただき... 続きをみる

    nice! 32
  • 八朔の🌸って

    みなさん  こんにちは 梅雨入りが近くなってきました。 田舎の一軒家では田植えやブドウ、野菜の管理、 雑草対策、猪対策などなどで足が棒になりそう。 でも励ましのコメントやメール ナイスチェックいただき 大きな励みになっています。 ありがとうございます。 さて、 どこからか🌸の香りが・・・ その方... 続きをみる

    nice! 30
  • 代満て

    このタイトル、 当て字かな? 代かきしたt田んぼに 稲の苗が植え付けられた姿ですから、 やっぱりあっているのでしょうね。 我が家もやっと田植えが一息です。 というのも、 実は田植え機が不調で 二列のうち左側の苗が全く出ていなかったのに気が付かず たくさんのの苗が余ってしましました。 先日の大雨で水... 続きをみる

    nice! 29
  • 黄色のおおきなラッパ・・ズッキーニの🌸

    早朝のこと、 お日様に向かって大きな黄色のラッパが 並んでいました。 左が雌🌸、右が雄🌸です。 スッキーニの🌸です。 キュウリのような形の野菜ですね。 受粉しないと結実しないです。 こうしてみると鮮やかな黄色がきれいです。 のびのびと手を広げていますよ。 もちろん、 魔法の筆さんにもと。 い... 続きをみる

    nice! 32
  • 新茶の香りが届いていますか~

    カエルさんがすぐそばの池で大合唱。 私はお隣の茶畑で草取りしています。 ひとけ がするとシーンと静まりかえるのですが、 今日はお茶の木の陰で隠れているみたいなので、 カエルさんも私に気が付いていないみたい。 グエッ、ゲロゲロ グエッ、ゲロゲロ あっ・・ そうだ。 今回は新茶なのだ。 新茶の鮮やかな... 続きをみる

    nice! 30
  • 紫色した🌸は誰だ?

    もうおなじみですね。 北海道の特産物のひとつでもある馬鈴薯。 紫色の🌸はメイクイーンです。 牛糞たい肥ですくすく育っているかな? つるっとして皮むきが簡単。 煮たときに形が崩れにくいですね。 だから人気があります。 私はポテトサラダが好きなので、 白い花の出島(でじま)も好きです。 みなさんも食... 続きをみる

    nice! 31
  • 🌸🌸健康に感謝🌸🌸

    エイっと 忙しいさ中ながら 楽しいひと時。 久しぶりに参加したのは 🌸あいヨガ🌸 みんな楽しそう。 ほらっ、 この方たちも 盲導犬ですね。 あいヨガ (リトル・サン)は 視覚障がいのある方にも優しいヨガ教室です。 自分の体、なんて固いんだろう・・・ と思いつつも 健康だから参加できるんだと 感... 続きをみる

    nice! 26
  • 野菜つくりの楽しみ

    ponmamaさん、家庭園芸大好きさん おはようございます。 田舎の一軒家でも野菜の植え付けです。 きゅうり、ナス、トマトなどなど ここの広さは30坪くらい こうしてみるとにぎやかですね。 かぼちゃやズッキーニなどつる性の 野菜は別のところです。 生育、収穫期間が長いので、 牛糞たい肥と、苦土石灰... 続きをみる

    nice! 36
  • 白い小さな釣鐘形の🌸・ブルーベリ-^

    床土は、 たくさんのチップたい肥だけ。 周りはハーブによる虫よけ。 我が家の庭先に10本くらい植えている その、ブルーベリーの🌸です。 四品種くらいあるかな? 眼のためにいいと聞かされて植えたのが 5年くらい前だったかな。 質素な白い、 小さな🌸ですね。 来月には小さな実をたくさん 実らせてく... 続きをみる

    nice! 29
  • 感じる春の息吹・大根の間引き菜がおいしい

    今の時期、 実は、 小説「アポロ13号、奇跡の生還」の興奮が さめぬままです。 かつてのソビエトに先を越されたアメリカが 国の威信をかけて臨んだ月面探査アポロ計画の失敗のストーリー。 息をのむ緊張の連続でした。 それはさておき、 今は春一色、 緑を食べて楽しみませんか。 体に感じる春の息吹。 これ... 続きをみる

    nice! 35
  • ”イタドリ”かあ。懐かしいな~

    ★みなさん、楽しい連休ですか? 我が家では娘の帰郷で、 3日間とはいえ、ホンワカです。 野菜苗の定植や防除のサポート、 またパソコンの設定をやってくれて大助かりでした。 この写真も私がバックで、娘が撮ってくれたんですよ。 裏山の入り口を見ると、 何やら棒状の植物が・・・ アスパラガスの親方みたいだ... 続きをみる

    nice! 33
  • 春の陽気に誘われて、こんにちは アスパラガス

    すっかり暖かくなって、 外の気配をうかがって ノコノコ出てきたのは、 アスパラガスさん。 あれっと思う方もいらっしゃるかも。 そうなんです。 出始めは赤みを帯びていて 大きくなると緑色になります。 傍に出ている緑の二つ葉は? それは蕎麦です。 さあ、みんな出ておいで。 魔法の筆さんのアスパラガスも... 続きをみる

    nice! 38
  • あっ、出てきたね タケノコ君

    あたたかくなったと、 ちょこんと頭を出したタケノコ君。 周りの土を取り除いていくと、 だんだんとその姿を見せてくれます。 さあ、 これから本格的なタケノコの季節ですね。 おいしく味わい、お腹もスッキリ。 そこで登場するのが、 釜炊き 先日は数本の調理だったので IHコンロ&圧力釜。 米ぬかをたっぷ... 続きをみる

    nice! 35