田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

「 梅雨入り間近 」が消えた

みなさん、おはようございます。


すっかり梅雨空になりましたね。


気がついたら、梅雨に入った途端、”梅雨入り間近”のブログが

消えていました。

「雨の前に、じゃがいもを掘ったよ。」でした。


 一口に”じゃがいも”って言っても、食べ比べてその違いがよくわかりました。

最初は、単に茹でて塩味で食べてみました。



左から、メークイーン、シャドークイーン、デジマ



シャドークイーンの切り口です。



 初めて栽培したシャドークイーン

色が濃紫色なので興味津々でしたが、食べてみて意外!!

 形はメークイーンそっくりですが、

味はシャドークイーンのほうが甘い

カレーライスで型くずれしにくい。

フライドポテトでも美味しいので、お子さまのおやつにも最適。

Sサイズでも美味しいので、料理のアクセントにも。


 


デジマ(出島)は

 ポテトサラダやポテトコロッケにピッタリ。

濃厚な素材の甘さが楽しめます。

皮むきの時に、芽の部分が面倒だといわれる方もいらっしゃいます。




メークイーンは

  カレーライス、おでんなどでお馴染み

皮がむきやすいので調理が簡単なことと、

型くずれしにくいので煮込み料理などで人気がありますね。




赤土でできた芋が美味しと定評ですが、これに発酵牛ふん堆肥と焼き籾殻を施用した黒マルチ栽培。また、梅雨入り前に収穫出来たので、品質は上々です。

きっと満足していただけるでしょう。

 栽培では、植え付け時に一回だけ除草剤を畝間に、

また生育期間に病気が発生し始めたので、一回防除しました。畝間を1メートル以上

設けていたので、病気が拡がらなっかのでしょう。


園芸に興味のある方は栽培してはいかがですか?

トマトなどのナス科を5年以上栽培していない場所が適しています。




10キロづつ箱へ入れたのですが、

10キロといえば3~4人のご家族で何カ月分でしょうか?

左から、メークイーン、シャドークイーン、デジマ