田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

八朔(はっさく)の🌸。また、お風呂場にツバメが・・

八朔って真冬の1~2月が収穫期ですね。


まだ8か月も先のことなのにもう咲いています。


長い旅立ちのスタートです。


白くて小さな🌸ですね。



魔法の筆さんへはこちらからからどうぞ。






さてさて、



今年もお風呂場ではツバメの子育て中です。



二度めなのですが、


今回のツバメさんはシャワーのノズルが好きなのか、


すぐ手が届くところにチョコン



夜、お風呂に入っているときには電灯の笠から長い尾がのぞいています。


たまに、頭の上で風が・・・


お風呂場のt年状付近でツバメが飛んたのです。



とってもかわいいです。



いつもご訪問いただき、ありがとうございます。