ツバメが青空に‥・&キンウリはどこ?
5羽のツバメが巣立ちましたよ。
猛暑の前に飛び立ってよかったな~
親鳥も交えて庭先ではまさに乱舞
その様子を見て、
あ~なるほど・・・
乱舞しているようで、親鳥が生まれたばかりのツバメを取り囲むように大回り
また来年もやってこいよ。
さて、今日はキンウリの巻
防鳥網を張りました。
黄色い🌸があちらこちらに見えますね。
ところでキンウリはどこ?
皆さんと一緒にに探しましょう。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。n



自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。
にほんブログ村
5羽のツバメが巣立ちましたよ。
猛暑の前に飛び立ってよかったな~
親鳥も交えて庭先ではまさに乱舞
その様子を見て、
あ~なるほど・・・
乱舞しているようで、親鳥が生まれたばかりのツバメを取り囲むように大回り
また来年もやってこいよ。
さて、今日はキンウリの巻
防鳥網を張りました。
黄色い🌸があちらこちらに見えますね。
ところでキンウリはどこ?
皆さんと一緒にに探しましょう。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。n
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。