田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブドウの幼穂

でっかい幼穂を抱えて新梢が延びています。


開花する前までにこの9割をカットして、

先端のわずかな花穂だけのこします。


ごわごわとしたタイプは


ピオーネ、オーロラブラック、安芸クイーン

小さな蕾が群がっているでしょう。





これに対してすらりとした幼穂は

シャインマスカットや瀬戸ジャイアンツ

開花する子rには30センチくらいの丈になるものもありますよ。




今年の開花はいつごろになるでしょう?



魔法の筆さんへのアクセスはこちらからどうぞ



いつもご訪問いただき、ありがとうございます。