田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

しっかりした苗木を植えなくちゃ~

今年の啓蟄(けいちつ)の日は3月6日でしたね。
越冬した虫たちがノコノコ出てくる時期、


そろそろ仮植していたブドウの苗木を定植しないと


もう根が動きだします。


当地では
果樹や花木の定植の適期です。



しっかり根が張りますようにと、



50センチくらいの深さの穴を掘り、



埋め込みする有機物として、
一年間野ざらししていた廃シイタケ原木、



牛糞、そば殻、苦土石灰を入れて土を戻します。



表土にはさらに牛糞と焼きもみ殻、セルカ(カキ殻の粉末)を



こんもり盛り上がって
根を四方八方に広げて、
苗木はしっかり支柱で固定して、


これで良し

こうしてブドウの苗木を植えましたが、




そして
2本植えたまでは良かったのですが、


さて、先日のこと、


なんと、

昨年植えた苗木の根元を虫が食い切ってる~



かわいそうに


株元が宙ぶらりです。

慌ててホームセンターへ。


エッ、


こんなに安いの?


なんと農協さんの6分の一のお値段なのです。



代わりの苗木を買ってきたのですが、・・・・




さあ植えようと思い、
鉢から出すと


あれ~



根がほとんどない、


細っそい根がヒョロ、ヒョロと出ているだけ。


農協さんから買った苗とは大違いです。


でもこれしかないんだから~


しっかり育ってくれよと準備し、


お願いしたものの、


やっぱり、


みなさんは
しっかりした苗をお買い求めくださいね。


いつもご訪問、ありがとうございます。