お餅つき
年の暮れ、身内が集まって恒例行事のお餅つきで締めくくりです。
これは黒大豆をつかった豆餅です。自家製の大粒の黒豆がおしさの秘訣です。
また、石臼にもご注目
私が物心ついたころからのお付き合いですから、
60年以上は間違いない老体です。とっても重いので動かすことも大変なのですが、今年の締めくくりができました。
この先いつまで続けられるでしょう~
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。
にほんブログ村
年の暮れ、身内が集まって恒例行事のお餅つきで締めくくりです。
これは黒大豆をつかった豆餅です。自家製の大粒の黒豆がおしさの秘訣です。
また、石臼にもご注目
私が物心ついたころからのお付き合いですから、
60年以上は間違いない老体です。とっても重いので動かすことも大変なのですが、今年の締めくくりができました。
この先いつまで続けられるでしょう~
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。