田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

焼きもみ殻作り

もみ殻は焼くことで


その性質は一変します。


もし、生のまま圃場に施すと、


雑草が生えにくくなりますが、同時に野菜などの生育も抑えられます。


ところが焼くことにより性質は一変し、


野菜などの生育は一気に元気になりますね。


優れた土壌改良資材になります。



ちょっと手間のかかる仕事ですが、



今年もやってますよ。


今日は約1200㍑を8時間かけて焼きました。




煙突を立てて焼いていくのですが、均等に焼けるのではないのですよ。


黒くなったら生のもみ殻を追加します。



そして8時間後



いよいよ消火に取り掛かります。



煙突を倒し、もみ殻を一面に広げて、


しっかり混ぜます。



全体が均等に焼けたら水をかけるのですが、



長靴が焼けそうです。


何度も水をかけ、焼ける匂いがなくなると消火ですが、



完全に消化できたのは深夜のこと。


翌々日になって発火することもよくある話です。



焼きもみ殻の消火って油断できないのですよ。


いつもご訪問いただき、ありがとうございます。