田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2021年4月のブログ記事

  • ズッキーニ

    こんもりとした大きな葉の一団の中心部から 「はーい」っと 片手を上げた姿はズッキーニ 緑と黄色の、太いキュウリに似てますね。 今はこんなに葉が小さいのですが、 顔の大きさくらいまで大きくなります。 2メートルくらいの園なら大丈夫。 キュウリの収穫より少し早いのが魅力ですね。 こちらは魔法の筆さんの... 続きをみる

    nice! 30
  • 園芸の小箱・・ピーマン

    ピーマンが苦手な子供たちが多いのかな? ちょっと辛みの品種もありますね。 サッと炒めて、サクッとくる食感もいいですね。 そのピーマンの今の姿です。 また、魔法の筆さんのピーマンはこちらから ピーマンはナス科ですが、ナスよりも病害虫に強いので ベランダでもお勧めの野菜です。 いつもご訪問、ありがとう... 続きをみる

    nice! 29
  • 園芸の小箱・・・ナス

    春先から秋まで うまく管理できれば長く楽しめるナス 苗の時からナス色に染まっていますね。 こちらは魔法の筆さんのナスの苗です。 今の時期は葉が柔らかいので、 アンドンで虫よけしています。窮屈そうですが、 虫って水平に飛ぶので、このナスに気が付きにくいのでしょう。 生育期間が長いので株間をひろくして... 続きをみる

    nice! 25
  • なうかしい思い出のイタドリ

    薪ストーブの薪を積んでいる裏側に 毎年生えてくるイタドリ 数日のうちにタケのようにググっと伸びてきました。 このイタドリ、 子供の頃に皮をむいて食べていた思い出があります。 ポクンと折れるところより先、 中が空洞の竹のようです。 とっても酸っぱいですね~ そこでレしビを見て、 サッと湯通ししてから... 続きをみる

    nice! 29
  • 虫には負けないよ‥レタス

    朝露が残る早朝に収穫すると、 新鮮なシャキシャキ感が最高 これが手作りレタスの魅力ですね。 黄緑色で、葉が柔らかいレタスです。 一見弱弱しそうなのですが、 実は虫さんに強いです。 腐葉土たっぷりで甘さをと植え付けしていますが、 雨除けが秘訣かな。 さて、魔法の筆さんの苗のレタス、 おそらく初めてで... 続きをみる

    nice! 31
  • 園芸大好きさんの季節に キャベツ

    園芸大好きさん 暖かくなるとウキウキしますね。 そこで今植え付けシーズンの野菜を紹介しましょう。 まず今回はキャベツ 苗と定植して10日くらい 元気に育っています。 たくさんの落ち葉とぎゅふんたい肥のおかげかな。 でも虫さんが大好きですね~ そこで今から寒冷紗で虫よけしています。 でもこの寒冷紗、... 続きをみる

    nice! 32
  • なぜブドウにビニール架けするの?

    ブドウの新芽が登場です。 半透明の新芽は初初しいですね~ ちょうどこの頃、 ビニールですっぽりと覆いします。 ビニールの下は、 その目的はというと、 病気予防が第一です。 ブドウにとって雨除けは大切です。 今年はシシャインマスカットとクイーン・ニーナの育苗も大切です。 収穫まで4年という、長いみち... 続きをみる

    nice! 26
  • ビワの幼果

    真冬に🌸が咲くビワ、 今ではすっかりビワの実になっています。 一団のビワ さて、何個くらいでしょう? 6月の収穫期に向けて 粒間引きしますが、3個くらいにして袋掛けします。 もう虫さんが寄ってきています。 虫害や鳥対策がとても大事です。 さて魔法の筆さんにとってはこの姿はたぶん初めてでしょう。 ... 続きをみる

    nice! 33
  • なつかしの薪釜でタケノコを

    田舎でも珍しくなった薪釜 今年初のタケノコのアク出しにと、 久しぶりの登場です。 さて、タケノコの掘り取り そのタイミングは夜明けと同時です。 そうしないと黒っぽく、硬くなります。 そして、直ちにアク抜きに入ります。 スーパーで販売されているタケノコが、 圧力釜で炊いてもゴリゴリするのはこのためで... 続きをみる

    nice! 29
  • 自然からの贈り物、それはタケノコ

    各地からタケノコの話題が届いていますね。 だれが一番早く見つけるかな~ 今年も恒例、高齢の母でした。 シイタケのほだ木の間から先端がチョコンと 周りはゴソゴソ あ~ やっぱりイノシシが一番だ~ 自然からの恵みだから、 少し残してくれたのかな? こちらにも一本見つけた さっそく魔法の筆さんに いつも... 続きをみる

    nice! 31
  • 元気にお目見え  馬鈴薯

    二月末に植えた馬鈴薯 春の暖かさが伝わったのでしょう。 元気に芽を出してきました。 種芋を植えた後の畝には黒マルチをかけていましたが、 そのマルチの下から硬いものがグイっと そのマルチを破ってやると黄緑色の馬鈴薯の芽が出現します。 そして2~3日もするともうこんな姿に生育しました。 魔法の筆さんか... 続きをみる

    nice! 25
  • スミレ🌸って、スミレ🌸ってブルーの・・・

    道端に 小さな、小さな 紫色の🌸が一輪だけ咲いていました。 田舎に住んでいるのに 自分でも信じられないくらい 何年もお目にかかっていないのです。 私の遠い記憶の中から きらりと光った一輪のスミレの🌸です。 もちろん魔法の筆さんにも いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 30
  • 菜の🌸畑~に・・・、そして一気に新緑へ、またまた池江選手に感激

    まずは水泳の日本選手権大会 女子100メートルバタフライの決勝で、池江選手が57秒台 実は、私の50メートルのバラフライ(58歳当時)の記録とほぼ同じです。 そのエネルギー差は2倍でなく4倍です。 白血病を克服しながらのこの記録は見事です。感無量です。 さて、今日の本題は黄色の菜の🌸 本家は白菜... 続きをみる

    nice! 29
  • 一気にグイッと・・・ワラビ

    春はワラビ採りも楽しいですね。 今年はいつもより早く生え姫ました。 まるで、 「桜の花が散りかけたときに僕たちが生えるんだ」 と覚えているみたいです。 こちらは首をかがめていたワラビですが、 翌日の朝にはもうこんな姿に・・・・ 一気にグイっと 驚くばかりの変身ですね。 魔法の筆さんのワラビはこちら... 続きをみる

    nice! 26