田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2019年2月のブログ記事

  • 梅の香り

    ここ最近の陽気で 梅の🌸がどんどん咲いてきました。 梅の🌸の香りも風に乗って届いてきます。 今回は二度目の梅の🌸なのですが、 これは訳ありなのです。 間もなく故父の七回忌を迎えますが、 戒名に、つまりお位牌に書かれている名前に ”梅香”の文字が入っているのです。 今の時節そのものですね。 こ... 続きをみる

    nice! 32
  • 土づくりって

    春まきの野菜や、馬鈴薯の植え付け時期になりましたね。 今こそ土づくりの大切なときです。 いつも思うのですが、 これだけやっても100点はないです。 こちらは3アールの畑。 丸一日かけて落ち葉を収集してすきこみました。 二階耕うんしたら落ち葉の陰はどこへやら。 さらに牛糞たい肥をたっぷりと。 「セル... 続きをみる

    nice! 30
  • 老体がんばる’荒縄つくり”(後編)

    グぃーコギュン、カタッ>.>.>.>. 音を言葉で現すのってむずかしい~ まあ、軽快とはいえなけど ご老体が頑張ってるみたいですね。 縄ない機の音です。 動力は二本踏み棒(?) どんな感じかというと ママチャリで 長い坂道を上っているときのペダルみたい。 手のひらの大きさの二つのジョウゴへ 稲わら... 続きをみる

    nice! 31
  • 今でも荒縄づくり(前編)

    ジャ~ン 昔、むかしの縄ない機の登場です。 あれっ、ミカンが一個 懐かしいでしょう。 稲わらをよじってできた縄が荒縄です。 山芝を束ねたり、 野菜の支柱を結び付けたり・・・と 農作業の必需品でした。 私が小学生の頃、夜になって家の中で コトコン、コトコンと 父がこの縄ない機で荒縄を作っていました。... 続きをみる

    nice! 34
  • 大(?)発見

    ヒノキの枝打ち作業が終わってホッと一息。 一昨年に木から3メートル転落して ウ~ンとなったことを思い出し、 今回は体をロープで樹木に結び付けての作業。 手間がかかるけど、手抜きは怖いからね。 切った枝葉、 シイタケ原木の日覆いに使えるなと 枯れた以前の日覆いを取り除いたときに 大発見 白く丸いもの... 続きをみる

    nice! 33
  • ヒノキ林のお手入れby枝うち

    裏山はヒノキ林です。 真夏にはス~と涼しい風がそよいできます。 去年の夏は涼み台を置いてみました。 今日から枝うちをと、 4メートルの梯子を使って さらに梯子から2.5メートル 枝を足場にして昇って、 最高地点で6.5メートルまで。 ノコギリでごしごし枝を落としています。 見晴らしはいいですね~ ... 続きをみる

    nice! 39
  • 椿(つばき)の甘い蜜に

    ようやく椿の🌸が咲き始めました。 なかなか咲かないなと思っていたら、 咲いた🌸の甘い蜜に 鳥さんが集まってきているようです。 今の時期、鳥さんたちも食べるものが少ないのでしょう。 私も蜜をいただいたことがありますが、 けっこう甘いです。 ところで、先日の柿の剪定のお話のこと。 剪定せずに放置し... 続きをみる

    nice! 33
  • もう一つの暖かさ

    玄関を一歩入ると、そこに一輪の🌸 花壇では、 水仙が今の時期にピッタリ 気持に暖かさを感じます。 大きく花弁を広げている姿は梅の🌸に似ていますね。 さて、 魔法の筆さんの水仙の🌸も楽しみですね。 一方、こちらは薪ストーブ 大活躍しています。 化石燃料や電気の暖房器具とは違って 温まるまで時間... 続きをみる

    nice! 34
  • 春の香り  梅の🌸

    どこからか漂ってくる🌸の香り 梅🌸の開花が始まりました。 数輪があちらこちらに咲き始めています。 赤い蕾も愛らしいですね。 まだ風は冷たいけど、 チョッピリ春の気配を参じさせます。 さっそく、魔法の筆さんにもお知らせしました。 お正月の時のイラストがまだ印象に残っていますが。 いつもご訪問、あ... 続きをみる

    nice! 40
  • 柿の剪定(せん定)

    春の気配を感じたと思ったら また冬に逆戻り。 そんなお天気ですが 梅🌸が開花しました。 一方、満開になったのはロウバイ。 良い香りが漂っています。 農作業はというと、 ブドウの剪定が終わり、 お次は柿 簡単にサッ・サッとやってしまいたいのですが、 高いところはさすがに寒いです~ 垂直に伸びている... 続きをみる

    nice! 30
  • 大発見

    もうすぐ確定申告の時期が来たということで、 私も真似ごとみたいにやっていますが、 いまいち集中できない。 というわけで、 何を思ったか 仏前のお経の本を取り出して 開いたページは 弘法大使和讃(こうぼうだいしわさん) みなさんの速さについていけないのです。 仏さんの言葉は難しいですね。 そこで自分... 続きをみる

    nice! 35
  • 感謝の涙に・・・ 喜・笑転結

    お昼前のこと 「ヘアードライヤはどこだたかな?」 「必要ないでしょ。」っと 私にとっては年に一度あるかないかのこととはいえ、 そんなどうでもいいことで始まった。 さあ、これから結婚式だ。 堂々としている新郎、 真っ白なウエディングドレスに身を包んだ 美しい🌸嫁さん。 式で始まり、 写真撮影と 喜... 続きをみる

    nice! 32
  • 風邪にネギ

    立春とはいえ、 寒いですね~~ こんな時に欠かせないのはネギですね。 風邪対策に欠かせませんね。 私こと田舎の一軒家でも太~い 白ネギができました。 実は、いつの間にか 数本だけになったんですが立派でしょう。 魔法の筆さんにもお報せしていますよ。 一方、こちらは玉ねぎの今の姿です。 寒さと戦ってい... 続きをみる

    nice! 32
  • ブドウ栽培の始まり、始まり~

    ブドウのお手入れのスタートは 剪定(せんてい)です。 ムラゴンの皆さんのなかにもブドウを 栽培されている方もいらっしゃいますので、 たまに栽培便りをご紹介しましょう。 ブドウの樹木はつる性なので、 必要な芽だけ残さないとどうなるか? そうですね。 枝が絡み合って大騒ぎになります。 ☟は剪定前ですが... 続きをみる

    nice! 34