田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

体の芯までポッカ・ポカ 薪ストーブ

いよいよ冬将軍の到来


薪ストーブの出番がやってきました。


ほんのりとした温かさ


体の芯から温めてくれます。



燃える🔥を見ながらのんびり~


来月からはこの燃料づくりを始めます。


汗だくだくになりますが、


森に新しい日差しが差し込んでくるでしょう。



いつもご訪問、ありがとうございます。

エイッ・目力  見つかるかな~ 銀杏

おなじみのイチョウ


まだ青い葉も間もなく黄色一色になります。


その樹の地面に落ちている銀杏


ちょうど梅干しの種みたいですが、


▲三角っっぽい銀杏の群れの中には


この実の中から出てきました。
一週間くらい水に漬けて果肉を柔らかくし、
水荒いしながら果肉を取り除きます。


時々、■っぽい銀杏が見つかることがあります。


さて、この中から
■っぽい銀杏は見つかるでしょうか?


魔法の筆さんにも探していただきましょう。



当地のイチョウの今の姿はこちら


まだ青葉が大半ですが、



間もなく真っ黄色になり、


やがて一斉に、


まるで雪が降るように一気に落葉します。


気象庁の観測対象から外れましたが、


落葉の前後の光景が一変します。


季節のページを一枚めくられた瞬間でしょう。


いつもご訪問、ありがとうございます。

お茶の🌸

お茶といえば新緑の季節の


刈り取った青葉の香りが懐かしいです。


今の季節の葉は一回り小さく、硬く


冬の寒さに備えています。


そんな今頃にお茶の🌸が咲きます。



雄しべがどっしりと白い花弁に包まれています。


何故こんなにたくさんの雄しべなのなのかな~


そういえば真冬に咲く果樹もありますね。


ご存知の🔵🔵でたくさんの🌸をつけます。


お茶の花が咲く期間は一カ月くらいでしょう。


さて、魔法の筆さんのお茶の🌸はこちらから


いつもご訪問、ありがとうございます。