田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2021年2月のブログ記事

  • プランターでの”ばれいしょ”つくり

    馬鈴薯というよりも、ジャガイモと言えばいいのかな? 今年も植え付けしましたが、 プランターでの栽培もできそうです。 大きいプランターで2~3株くらいとはいえ、 🌸が咲き終わって掘るとき・・・ わくわくしますよ。 種芋は市販されている小粒のものを選びます。 それを半分に切って、切り口を下にして植え... 続きをみる

    nice! 29
  • シイタケ&ヒラタケの植菌・遮光

    でっかい楢(なら)の木 直径50センチくらいになると重くて大変です。 やすやすとは動きません。 そのため燃料薪に不向きな部分はシイタケのほだ木にと、 電源ケーブルを7本つないで自宅から300メートルを超える 山の中で植菌すること1000コマ ほだ木を動かしながらの穴あけ作業も大変 さらに、 そのほ... 続きをみる

    nice! 28
  • お茶の摘みそろえ

    お茶摘みは5月の末のことですが、 今のお茶のドームは 凸凹ばっかり ※➡が刈そろえたところ こちらが昨年のお茶摘みからこれまでの生育の姿です。 この凸凹の枝先に新芽が伸びてくるとなると お茶摘みは大変なことになりそう。 そこで積みそろえが大事なになってきます。 ※お茶畑を反対側から見た光景です。 ... 続きをみる

    nice! 30
  • 春の足音が聞こえる・・・梅の開花

    寒暖差の大きいこの頃 昨日は小雪が舞っていたかと思うと 今日はぽかぽか日和 梅の🌸を見ていると、 春が近づいてくる足音が聞こえます。 二度目の登場ですが、 早春の梅は気持ちを和ませてくれますね。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 23
  • このおひな様様、誰かに似ていませんか?

    間もなくひな祭り 孫娘は帰郷できるかな・・・ と思いつつ 玄関先に飾りました。 よ~く見ると こちらのお大理さま、🔵●🔵●🔵によく似ているな。 来年は 七段飾りの前でパチリと・・・ 盛大に いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 23
  • 椿

    椿の🌸 なぜか🌸数が少ないのです。 小学校の頃に 蜜を探していたことを思い出します。 遠い過去の思い出のある花 椿 魔法の筆さんの椿はこちらから いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 29
  • 薪つくりも大詰め

    昨年12月からお手伝いをお願いしながら 手掛けている薪つくりも大詰めになりました。 これまで作ってきた薪は どのくらいなのだろう? 翌日には湿布べたべたと10枚の時も・・ ここにきて、 残るは5個のカット樹 多分一個が60キロくらいかな。 株元や枝分かれ部は多分割れないので、シイタケの原木に 2年... 続きをみる

    nice! 30
  • 立春・・・梅🌸花🌸

    立春に似合う🌸といえば梅 満開はまだ先のことですが、 蕾も初初しいですね。 ほのかなん香りと共に咲き始めました。 梅には🌸を鑑賞する種類と 果実と🌸を楽しめる種類がありますが、 これは後者です。 花弁は白っぽいです。 さて、魔法の筆からの梅の便りはこちらから ここ岡山では間もなく 西大寺観音... 続きをみる

    nice! 30
  • シキビ(仏🌸花)の挿し木苗

    こちらはシキビの挿し木苗 6月半ばに挿し木して8か月になります。 この姿は挿し木した当時と変わっていないみたいです。 よく見ると先端に小さな新芽ができています。 真夏のカンカン照りの頃の水やりを 思い出しながら、 やれやれ・・・と ちなみにこちらは一年前の挿し木苗です。 イノシシに掘り起こされて ... 続きをみる

    nice! 30
  • 剪定(せんてい)は樹木との会話・・・柿

    剪定のお話は地味ですね~ でもこの先の成長に大きな影響があります。 どの枝に、どれだけ実をつけばいいかな~ この芽は来年に備えて伸びてほしいな~ そろぞれの芽に願いを込めて チョッキン、チョッキン 剪定は樹木との会話です。 今日は柿の出番ですが、 果樹の多くは🌸芽と葉芽がそれぞれあり、大別すると... 続きをみる

    nice! 25
  • 梅の🌸のほころび

    実は、 梅の剪定の話題をと・・・・ 思っていたのですが、 気が付くと一輪の梅の🌸 開花の便りなら、 当然ながら魔法の筆sナントのコラボのはず こうなったので、梅の🌸は再度のこととして、 剪定のお話に戻りましょう。 梅の🌸は純性だから 咲いた🌸➡果実に これに対して、次回紹介する柿は混合🌸... 続きをみる

    nice! 27
  • ブドウ作りの始まり~始まり~(せん定)

    元気な新枝が出ますように~ ・・・と 願いを込めての剪定作業です。 主枝から両サイドに必要な新枝は 元気な一本だけでいいのです。 残りはバッサリ これが残った芽 白くて小さな芽ですね。 踏み台に乗ってちょっきん、チョッキン アッ切りすぎた~ なんてことも 切り取った枝はこんなに いつもご訪問、あり... 続きをみる

    nice! 23
  • 薪ストーブの仕組みは?

    薪ストーブって、どんな仕組み? 燃料の薪を効率的に燃やせるようにと考案されていますが、 一口で言うなら鉄の箱 その内部は機密性で、天井部分が耐火レンガで仕切られた二層層です。 その重さは軽量タイプでも、なんと100キロ超 立派なものは150キロを超えるものも珍しくないでしょう。 まさに鉄の塊ですね... 続きをみる

    nice! 30