田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2022年3月のブログ記事

  • シイタケって、季節の流れに従順

    毎年、春と秋の気温が15~20度くらいになると、 生えてくるシイタケ ほだ木のシイタケは少なくなり、 大半が菌床で年間を通じて生産されていますが、 やっぱりほだ木のシイタケがおいしい。 肉厚で歯ごたえがしっかりしています。 そのシイタケですが、春と秋とでは表情が異なります。 こちらは春の魔法の筆さ... 続きをみる

    nice! 20
  • 春ですね~ ラッパ水仙

    大きな🌸 春になると庭先を彩ってくれるラッパ水仙 春を待ちわびていたのでしょうね。 もちろん魔法の筆さんからも春のメッセージが いつもご訪問、ありがとうございます。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 28
  • 春・春・椿

    椿が見ごろになりました。 どっしりとした赤い花 鮮やかでほっとさせてくれます。 さて、魔法の筆さんの椿はこちらから また、キウイの芽もふっくら。 すっかり大きくなり、いまにも開きそうです。 春ですね。 農作業に追われて皆さんのブログへ訪問できないのですが、 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 27
  • 春を待っていたエンドウ

    現在のエンドウです。 「雪の深さに 埋もれて耐えて 麦は芽を出す 春を待つ」 これは人生一路(美空ひばり)の一節ですが、 晩秋に種まきしたエンドウも春を待っていました。 もし、早い時期に種まきしていると、 背丈が伸びてたぶん枯れていたでしょう。 まだズングリしていますが、これから一気に伸びてきます... 続きをみる

    nice! 21
  • 杵つきのヨモギ餅

    杵つきのヨモギ餅です。 餅つき機ではヨモギの新葉だけのこの色合いにはならないでしょう。 ヨモギの香り伝わっていますか~ もちろん薪釜です。 澄んだ田舎の野原のヨモギがたっぷりです。 臼で蒸したヨモギを杵ですりつぶして、 さあ、スタート 混ぜながら軽く、 ドンドン杵でついていくうちに ヨモギの香りが... 続きをみる

    nice! 26
  • ブロッコリーがヒヨドリに

    たい肥たっぷり、 また生育期間は無農薬でここまで育てたブロッコリー うっかりしてました~ 葉の大半をヒヨドリに食べられてしまいました。 残念です~ でも、少し小ぶりながらブロッコリーは収穫できますね。 今の時期は野の動物たちも食べ物が少ない時期。 これも教訓です。 さて、魔法の筆さんはこうした光景... 続きをみる

    nice! 27
  • イチョウ(銀杏)の樹って

    茶わん蒸ししおなじみの銀杏 秋になると梅干しの大きさの果実ができますね。 今回はその四本の樹木の整理です。 この銀杏というか、イチョウは私が50年前に植え、 今では大木になりました。 街路樹ではないのでできるだけ低く抑えたい。 でもこれだけ大きくなると、 垂直に伸びた主枝は手に負えませんが、 よう... 続きをみる

    nice! 20
  • 蕎麦の🌸が・・・

    ここ岡山でも梅雨入りしました。 アジサイの🌸の季節ですね。 5月から雨らしい雨が少なく、 水田は田植の準備もままならない状態でした。 また、せっかく植えられても、たん水状態を保つだけの水量がないため、 雑草がたくさん生えてきて、除草作業が急がれます。 一方では、 晴天続きですから蕎麦が元気に育っ... 続きをみる

    nice! 12
  • お彼岸の花、シキビ(仏花)

    シキビ(シキミ)は、 仏様が最も喜ばれるといわれる献花です。 今、白い🌸を咲かせているのシキビもおおく、 葉がキラキラ輝いています。 🌸からかな?  シキビ特有の香りが漂っています。 今日は今まで育ててた シキビの周りの草取りし、 敷芝しました。 田舎の一軒では、平成26年からシキビの挿し木を... 続きをみる

    nice! 21
  • これは、手作りコンヤクの天然の凝固剤に

    前回の答えは、手作りコンニャクの天然の凝固剤作りです。 水煮したコンニャク芋をつぶし、蕎麦アクを加えると固まってきます。 そう、純天然の手作りコンヤクの誕生です。 固まったコンニャクは再度水煮し、冷水に浸すと出来上がりです。 運搬車満載の蕎麦殻から、半日がかりで3升くらいの蕎麦アクができました。 ... 続きをみる

    nice! 24
  • さて、何をしているのでしょう?

    ・運搬車に満載の蕎麦殻、 ・水が準備されている。 ・火をつけてそば殻を燃やしている。 ・燃えている蕎麦殻を、水が入っているカンの中に入れている。 ・カンの中、水で消火した蕎麦殻を稲わら網でこしている。 さて、いったい何をしようとしているのかな? 私にわかるはずないでしょ いつもご訪問、ありがとうご... 続きをみる

    nice! 21
  • 絶壁の雑木・山芝刈、その時「ドキッ」

    道路の法面を管理する大切な作業とはいえ、 絶壁での雑木と山芝刈は危険を伴う重労働です。 命綱、ヘルメットは必需品です。 梯子や切株を頼りに作業を進めていきます。 その時 ドキッ 目の前に白蛇が・ 大きく息を吸って見てみると なんだあ 木の根じゃないか。 それにしても驚いた 作業はまずノコギリで雑木... 続きをみる

    nice! 23
  • 真赤な南天  小さなトピックス

    竹やぶ沿いの道 何やら真赤な・・・ よく見ると南天じゃあないですか 秋だったらお馴染みですが、 今の季節に真っ赤な南天とは・・・ さっそく魔法の筆さんにお伝えしました。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 26
  • 待ってました  梅の開🌸

    ようやく咲きました。 やっぱり春に似合う🌸は梅❣ 剪定した時の枝を切り花で紹介しましたが、 古木に浮き上がるように咲いている🌸がいいですね。 こちらにも春❣❣❣ いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 22
  • ふっくら  ブドウの芽

    だんだんと春めいてきましたね。 梅の🌸も咲き始めました。 さて、ブドウ畑では剪定(せんてい)作業の後、屯円ルメッシュの固定や 主枝の誘引で一息しました。 ブドウの芽もふっくらしてきたでしょう。 小さな芽の周りは白い産毛かな 発芽はまだまだ先のことですが、新植したシャインマスカットが 元気にそだっ... 続きをみる

    nice! 23
  • 散歩がてらに献血へ

    今日(2月28日)は春のような陽気、 久ぶりに岡山市街に出かけてきました。 「ラブラッド」(日本赤十字社 献血Web会員サービス)から要請があり、 2 カ月半ぶりの献血です。 路面電車も変身していました。 おや!! 電車には”新・岡山城へ”と・・・ あ~   そういえば岡山城は外装工事中だったな‘... 続きをみる

    nice! 22