田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年10月のブログ記事

  • ヨガはダイエットにも効果的だと思う

    みなさ~ん   クイズの回答日がもう間近になりました。 たくさんの応募がありますが、 ヒントになるのでコメントできなくごめんなさい。 久しぶりにヨガを楽しみました。 ★あいヨガ★はリトル・サンのブログでもおなじみです。 代表は杉山 梢(こずえ)様です。 障害者向けの献身的な取り組みが評価されていま... 続きをみる

    nice! 21
  • 自然のジャム、それは”完熟した柿”

    収穫の秋です。   岡山では晩生品種の稲刈りが最盛期です。 今年は稲刈りしたくても、水がかまったままのところが多く、 作業が進みません。我が家でもやっと脱穀作業が終わったのですよ。 こちらは柿、秋の風物詩です。 南の方から見ると、ほとんど完熟しています。 落果すると崩れるので、ソロリッと手で取りま... 続きをみる

    nice! 21
  • まちきれなくて・・・・大粒の銀杏

    今年はの~んびり そうなんです。 今年の銀杏はなかなか落ちてこないのです。 葉は青々しています。いつもなら、少し黄色帯びてきますが・・ 果実の色は上々 待ちきれなくて、収穫しました。 三脚はしごに登って 手の平でつまめば直ぐとれます。 たくさん実っているところはちょっとこするだけで ボロボロっと。... 続きをみる

    nice! 19
  • 「できないから・・・」ではなく、「できることから」

    みなさん  こんにちは クイズまだ応募できますよ。 きくちゃんも紹介してくれてます。 さてさて、昨日は介助ボランティアで岡山へ行き、 新納季温子先生の講演を聞かせていただき 感動しました。 先生は全盲です。 講演では、  自分自身が他の人と違うことを知ったのは、 物心つきかけた幼い時のこと・・・ ... 続きをみる

    nice! 19
  • アケビの実を見つけた

    みなさん 鳥取県で大地震があり、ここ岡山でもかなり 揺れたようです。震度3又は4だったのですが 農作業に専念していて気が付きませんでした。 さてさて、 クイズへのご応募ありがとうございます。 「正解者の中から抽選で」というご意見がありました。 これは楽しいブログにとのことですから、そのご意見のよう... 続きをみる

    nice! 22
  • 難解・さあ何に使用しようとしているのでしょうか?

    みなさん こんにちは メモリーカード交換しました。 キレイに写っているでしょうか。 さてさて、久しぶりのクイズです。 ・正解者先着1名の方に、田舎のお楽しみセットをお贈りします。 ・応募期限は10月31日12:00までですが、正解者が出たところで締め切りになります。 ・応募方法はこのブログのコメン... 続きをみる

    nice! 26
  • 野菜畑の灼熱処理→→その後

    これは元気なダイコンと右は白菜です。 葉がVの文字のように起き上がっています。 雑草の生え具合も他の場所よりも少ないです。 今、元気に育っている姿です。 目的はと言うと、 8月上旬に紹介した灼熱土壌処理の効果です。 この場所は真夏の間、肥料とたっぷりかん水して、 透明ビニールを張った時の状態です。... 続きをみる

    nice! 23
  • ギャフン・・ッ 参った!!

    イノシシ被害です。 たくさんの山草や牛ふん堆肥を使い土作りしますが、 その反動がこれ!!! 土の中のミミズが好物なのです。 今年は防御策として、”鷹の爪(トウガラシ)”を植えていました。 昨年まではソレ下防げたのです。また、 ネギ類はあまりイノシシが来ませんでした。 ところが、今年はダメ。 保護の... 続きをみる

    nice! 24
  • 黒大豆・・・豆はどこに

    今の時期、 黒大豆の枝豆が美味しい です。 鞘の中の豆が固くなるまでの期間だけですが、 歯ごたえがあって、コクがあってうまい!! 田舎の一軒家でも出荷しようと収穫してみました。 そこでみなさんに、豆ってどこにできるの? どこでもいいジャン・・ そんなこといわないで こんな感じです~~ 株を切って下... 続きをみる

    nice! 21
  • 美味しいものには、トゲがある・・・それは”ユズ”

    アッ・・・イタタッ 今日はユズの収穫準備。 下草を刈っていると、足元に枯れ枝がポロリ。 ちょっと当たっただけでも痛いのがユズのトゲ。 矢印のところに、鋭いトゲ!! サ・サ・サッと手早く刈り取って、これでOK。 今年は 6~7本大きな木があるけど、 たくさん実っているのは2本だけ。 一つひとつが大き... 続きをみる

    nice! 21
  • 間引き菜の楽しみ・人参

    秋野菜がだんだん大きくなってきました。 競争しながら育っていきます。 そこで、混み合っているところを間引いてやります。 その時の間引き菜が柔らかくて美味しい。 ダイコンは一夜漬けにしたり、白菜は薄塩でパクリ。 じゃあ、この人参はどうしようか。 わが家では小さな小魚を混ぜて天ぷらにしてくれました。 ... 続きをみる

    nice! 24
  • この中には、キャベツ

    みなさ~ん  こんにちは 今回登場したのは白色の網ネットのかかったトンネル。 何でしょうか? これはキャベツの定食直後の姿なのです。 よ~く見ると、そうかなっと。 秋野菜の中でも、キャベツは虫の狙いの的。 かといってできるだけ農薬を使用したくない。 網ネットをかいくぐって入ったときは気を付けないと... 続きをみる

    nice! 23
  • 秋の色は・・・柿

    みなさ~ん  こんにちは 秋の色って、柿色かも。 今年の柿は、いつもより早く色づき始めているような気がします。 もしかして、 足早に秋が通り過ぎるのではないかと・・・ まだ少し早いけど、柿を紹介しましょう。 岡山県は降水量が少ないことから、柿の産地でした。 柿の皮をむいて天日で干して、干し柿に も... 続きをみる

    nice! 24
  • 実りの秋・クリ

    みなさ~ん  こんにちは すっきりしない天気が続き、またまた台風が気になります。 秋野菜の準備もままならないのですが、こちらはすっかり秋。 秋といえば定版のクリ。 今年も大きな実を届けてくれました。 銀寄(ぎんよせ)という大粒の品種です。 5キロくらい収穫できました。 澄み切った秋空がくれば、のん... 続きをみる

    nice! 25
  • 銀杏から秋雨のしずく

    みなさ~ん  こんにちは 秋といえば紅葉 その中でもひときわ目につく黄色の樹木がイチョウです。 果実ができる樹とできない樹がありますが、 その果実が”銀杏”です。 茶碗蒸しの中にお目見えします。 今回はその現在の姿をご紹介します。 久しぶりに、魔法の筆さんのイラストとリンクしています。 雨の後で水... 続きをみる

    nice! 29