田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2020年11月のブログ記事

  • ほうれん草、その力強さの源は

    今回はほうれん草の出番です。 栄養豊富で、年間を通じてお店にお目見えしていますが、 一番おいしいのは寒くなってから。 肉厚で、見かけはごつごつしているようでも さっと茹でるととっても柔らかく、自然の甘さを楽しめます。 今回はその根に注目してみましょう。 葉野菜の中では珍しく 力強い直根です。 この... 続きをみる

    nice! 27
  • お~~肉厚  シイタケ

    秋冬野菜シリーズの仲間入りです。 ご存知・・・シイタケですが、 今の時期は春に生えるものと比べて、 歯ごたえのある肉厚シイタケが生えます。 同じほだ木ですが、低温期にゆっくり育つからです。 最近は菌床といって 樹木を小さく刻んで、 その床にシイタケ菌を培養する生産方式が主流になってきました。 温度... 続きをみる

    nice! 26
  • 絹肌の大根

    秋冬野菜シリーズ(第3回目) は~い 大根です。 大きく太くなったので 土の中から押し出されてきました。 もちろんこちらも真夏の灼熱処理の土壌から 掘りたてのこの大根 土がついているのに、 ほらっ 真っ白で太い絹肌でしょう。 すりダイコンでいただきましたが、とっても甘いです。 さてこの甘さ、魔法の... 続きをみる

    nice! 22
  • 白菜 でっかい親葉に包まれて

    秋冬野菜シリーズその2 お鍋に欠かせない白菜 先月から結球を始めました。 デッカイ葉に包まれてまだまだ大きく育つかも。 こちらも真夏の灼熱処理の土壌で育ちました。 結球の初めは、両側の葉が握手し、 その後、中からどんどん出てくる葉が層になってきます。 そのドッキングの時はこちらです。 また、いつも... 続きをみる

    nice! 22
  • ますます太く、おいしくなる人参の秘訣は

    まず、先日紹介した銀杏のこと。 「四角っぽい銀杏はいくつ見つかりましたか?」とクイズみたいに 紹介していました。実は賞品も用意していたのですが、 残念ながら応募がありませんでした。 さて、今回から冬野菜をシリーズ まず人参です。 魔法の筆さんが”お姫様”と称する人参 寒くなるとその甘さが一層引き立... 続きをみる

    nice! 26
  • 体の芯までポッカ・ポカ 薪ストーブ

    いよいよ冬将軍の到来 薪ストーブの出番がやってきました。 ほんのりとした温かさ 体の芯から温めてくれます。 燃える🔥を見ながらのんびり~ 来月からはこの燃料づくりを始めます。 汗だくだくになりますが、 森に新しい日差しが差し込んでくるでしょう。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 26
  • エイッ・目力  見つかるかな~ 銀杏

    おなじみのイチョウ まだ青い葉も間もなく黄色一色になります。 その樹の地面に落ちている銀杏 ちょうど梅干しの種みたいですが、 ▲三角っっぽい銀杏の群れの中には この実の中から出てきました。 一週間くらい水に漬けて果肉を柔らかくし、 水荒いしながら果肉を取り除きます。 時々、■っぽい銀杏が見つかるこ... 続きをみる

    nice! 28
  • お茶の🌸

    お茶といえば新緑の季節の 刈り取った青葉の香りが懐かしいです。 今の季節の葉は一回り小さく、硬く 冬の寒さに備えています。 そんな今頃にお茶の🌸が咲きます。 雄しべがどっしりと白い花弁に包まれています。 何故こんなにたくさんの雄しべなのなのかな~ そういえば真冬に咲く果樹もありますね。 ご存知の... 続きをみる

    nice! 31
  • グッと甘味を凝縮・・・干し柿

    今年も干し柿を作りました。 高いところの西条柿の収穫は大変でしたが、 今では晩秋の寒風と日差しで日々色濃くなってくるのが楽しみです。 ヘタ(結果部の枝)のとれた柿は、こんな風に 手袋をはめて、数回に分けてもみながら乾燥させます。 干しあがった柿の大きさも4分の一位になるのですが、 甘みもグッと凝縮... 続きをみる

    nice! 29
  • 体にやさしい柚子

    体を温めてくれる柚子。 冬至の柚子風呂も楽しみですね。 また、青い時期から各種の料理にもその香りが漂っていますし、 真夏の時期には冷た~い柚子ジュースも体を元気づけてくれました。 収穫の際には鋭いトゲが難敵ですが、 今年もし柚子皮ジャムつくりにトライしたいと 思ってはいるものの、 今年は不作で、ほ... 続きをみる

    nice! 28
  • ますますおいしくなるミカン

    冬の果物といえばミカン いつも手元に置いておきたいですね。 さて、おいしいみかんといえば、 やっぱり海風の当たる南斜面の畑が一番。 でも、このミカンは晩生品種ですから、 長い日数をかけて収穫します。 ただ、このままではテーブルに乗ることはないでしょう。 すでにカラスが狙いを定めているようです。 く... 続きをみる

    nice! 31
  • 今年も燻炭(もみ殻焼き)作り

    白い煙をモクモク 澄んだ秋空に白い煙が広がり、 そして消えていきます。 ツンと鼻を衝くので、 住宅から離れた田舎だからこそてきること。 この燻炭づくり、 煙モクモクの時よりも、 きちんと消火することに気をつけなければいけません。 しっかり水をかけておいたから大丈夫と、 と・・・・ ところが三日後に... 続きをみる

    nice! 18
  • 尾畠さん、受賞おめでとうございます。

     スーパーバボランティア尾畠さん、文化勲章の受賞おめでとうございます。 全国各地の災害の現場で活躍され、昨年の行方不明の子供の救出は 尾畠さんの体の中から沸き起こる何かに導かれた結果かなと思っています。  私は自分にもできることと、40数年間献血を続けてきました。 残る期間は短くなってきましたが、... 続きをみる

    nice! 22
  • 体のねじれ&かただを痛感 ♡あいヨガ・リトルサン♡

    蕎麦の刈り取りは足掛け4日間 ハゼ架けの蕎麦はビニールにくるまれて熟成中です。 高齢の母の手伝いで作業は順調 ホッとして 出かけた先はあいヨガ 障がい者にやさしいリトルサン 今日も杉山先生の声がさわやかです。 体を伸ばし、 ねじったりと 腹筋、背筋もと・・・・ あ~ いつもながら体がかたくなってる... 続きをみる

    nice! 22