田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2016年1月のブログ記事

  • ⑪ 緊張の試運転、そして失敗も

     さあ、いよいよ点火。扉を開けると、スーッと空気が吸いこまれる感じがします。 これがドラフトかなと一人ごと。薪と着火材をセット、マッチで点火・・・・ とびらを少ししだけ開けて徐々に燃え広がる。一定温度に達したら扉をロックする。 となるのが普通ですが、実は、 煙モクモクと部屋中に充満して、 火災報知... 続きをみる

    nice! 16
  • ⑩ 点火の前に

     このシリーズもあとわずかです。燃料についてはよく尋ねられるので補足します。   燃料には”よく乾燥した薪”を使用しますが、言いかえれば、 2年間乾燥させた薪です。乾燥していれば直径10cmくらいなら、 割わなくても大丈夫です。  先日、切ったばかりの薪と乾燥薪の重量を比較してみました。 似たよう... 続きをみる

    nice! 13
  • ⑨ さて、設置費用は?

      リフォームと同時進行の基礎工事により、ブロック積みと ストーブ本体の土台が一体化し、耐震性も高くなりました。  またストーブの土台も新たに土台を設置するのではないので この機会に設置したのです。 振動ドリル、溶接といった特殊工事の外注も難なくクリアでき、 基礎工事開始から約2ヶ月、 煙突の固定... 続きをみる

    nice! 15
  • ⑧ アングルで2m、これに6mの鉄柱溶接 ・・

      男子サッカー(23歳以下)でオリンピック出場権を獲得。 「勝って泣いたのはこれが初めて」の一言が清々しいですね。 ここまでの道のりが一気にこみ上げてきたのでしょう。  私にだってこんな時があえいました。   さて本題の煙突。 こ れには随分考えさせられましたが、 アングル はコンクリート基礎で... 続きをみる

    nice! 12
  • ⑦ 薪ストーブは環境に優しい

     薪ストーブから排出されるCO2は地球温暖化の元にはなりません。 樹木が吸収するので、環境にやさしいことはよく知られていますね。  これに対して化石燃料を燃やした煙はいつまでたても消えず、 分散するだけで樹木は含まれているCO2を吸収しないのです。 ここでちょっと一息、冬野菜の柱のダイコン。有機物... 続きをみる

    nice! 11
  • ⑥ 基礎工事~レンガ積み これが難しい

     レンガ積みがこんなにむずかしいとは・・・ 接着剤の役割のモルタルがレンガにくっついてくれないのです。  大工さんによる基礎工事が終わり、いよいよ設置です。 予算面では、リフォームの当初計画していた壁の設置経費を 、 本体土台と二重断熱材貼付けに振替することで、当初計画とほぼ 同じ予算に 収まりま... 続きをみる

    nice! 8
  • ⑤ 薪ストーブの構造ha? 気になる燃料の薪は?

      寒波の到来のため、あったかみのある点火の話題をアップしましたので、 次はその構造を簡単にお話しましょう。 いろいろな全自動タイプがある ようですが、我が家のは特売品ですから、 点火の際には扉を少し開け、 空気調整は時々手動で行います。  操作箇所は3つ。    ①扉の開け閉めレバー、    ②... 続きをみる

    nice! 13
  • ④ いろりを囲んで家族で暖だんらん、それはいつ頃のことだったのでしょうか

     さっそくですが、またNHK連続テレビ小説 あさがきた  に”宮崎あおい”さんが登場する。主人公の”あさ”との共演が楽しみですね。  さて本題、薪ストーブの炎はいろりの炎のように黄色っぽいのに比べると、 透明感のある赤紫色で燃えます。これは高い温度で燃えているときです。  表面温度で200~300... 続きをみる

    nice! 15
  • ③ 設置費用を聞いて、”心安らぐ”どころか金キラ、コロン

      念願の設置に向けて、まず設置されているご近所さんを訪ね、 見せていただきました。設置費用は?と尋ねると130万円超だとか。 その後、業者さんに尋ねると、本体40万円~、煙突は40万円位、 それに諸経費と設置工賃でだいたい120万円位と思っていただけたら。 冗談じゃない。 我が家の予算は最大50... 続きをみる

    nice! 20
  • ➁ ゆったり温まり、ちょっと屋外に出た時にすぐブルっとこないのが魅力、薪ストーブの構造を紹介

      高齢の母は洗濯や炊事と、出たり入ったりです。 ここで、薪ストーブの良さが発揮できます。石油ストーブや エアコンの場合は、ちょっと外に出ただけで、ヒヤーとします。 ところが、薪ストーブは体が冷えるスピードが全くと言っていい ほど違います。ちょっとトイレに行ったくらいでは、ブルブルッ と来ないので... 続きをみる

    nice! 15
  • ① 体の芯からホカホカ暖くなる ”薪ストーブ”

           薪ストーブのシリーズ開幕  ※リビング(和室12畳)+キッチン(10畳)のほぼ中央に設置  やっと冬らしくなりました。 田舎の一軒家では、一日中、薪ストーブが活躍しています。 薪の燃える音が「こんこん」と鳴ります。炎を見ながらのんびり お昼寝は最高、というわけにはなかないきませんが、... 続きをみる

    nice! 20
  • ⑭水泳シリーズの最終版

       距離は2倍、タイムは10秒以上短縮と、水泳検定 1級はまだ影も見えない。 それほど大きな、上級への道ですが、目標のないものはつまらない。 まず、バタフライとクロールの強化をやってみよう。   そして一年後、クロール50mを45秒台まで短縮できました。 (男子50歳台:検定3級では60秒以内)... 続きをみる

    nice! 12
  • ⑬ 二度目の2級(100m個人メドレー)チャレンジ、結果は?

      何としても合格したいと、検定に向けて練習を200m個人メドレーを 試みた。この練習はきつい。 でも終盤のクロールでタイムを短縮できる。 それからまる一年後。(画像は練習日記の一部)    ※入院期間はたまたま、プールは震災対策対策の工事がありました。 合格じたか? 結果は・・・・ 3秒50短縮... 続きをみる

    nice! 10
  • ⑫ 水泳検定2級は、100メートル個人メドレー

      100メートル個人メドレーは、 バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロールをそれぞれ25m泳ぎます。 検定の合格ラインは、男子 50歳代では2分10秒以内。 私の課題は平泳ぎ。カエル泳ぎからなかなか脱却できません。 この泳ぎはヒザを開き、進行方向へ腕・ヒザを水の抵抗を受けるように 前方へ押し出すのが... 続きをみる

    nice! 18
  • ⑪ 「アッ!!」女の子が沈んでいく。でも、周りの人は気づいていない。

      それは信じられない光景でした。 まるで、失速した紙飛行機が垂直に舞い落ちるように、 プールの底に向かって、前かがみの姿勢で沈んでいくのです。 同じコースの人は、その事態に気づいていないのです。 プールの水深は150~170cm、50m×8コース。トレーニングコースの出来事です。 水泳選手でも過... 続きをみる

    nice! 18
  • ⑩ 「溺れても我々が、必ず助ける」

       水難救助の講習は厳しい。 命がけの仕事だから当たり前のこと。 だから遠泳、立泳ぎ、四泳法練習とやってきた。 でも、救助の訓練は全く違い、更に上級の技術を求められることになる。 例えばキック。横泳ぎのあおり足を上下反対にする”逆あおり足”。 溺者をキャッチして曳航(えいこう)するため、 大きな... 続きをみる

    nice! 15
  • ⑨ 厳しい。その裏には ★責任★

    >必要な基本泳力とは<   ・500mを同一の泳法で10分以内で泳げること。     ※参考:50歳台男子の泳力検定で、50mを60秒以内で泳げると3級認定   ・潜水潜行が25m     ※体の一部でも水上にでないこと。      (試験は、反転→浮身の姿勢→潜水→潜行25m)   ・立泳ぎが5... 続きをみる

    nice! 16
  • ⑧ 遠泳記録の更新! 更新! まるで宇宙遊泳

       プールの水を飲んでも大丈夫? 衛生面で気になりますね? そこでみなさん、プールの入り口に塩素濃度などの表示をご覧になっった ことがありますね。 塩素消毒の場合は、〇・4mg以上~1・〇mg/m3以下と されています。衛生基準にはいろいろあるのですが、プールの裏方さんの おかげで楽しめるのです... 続きをみる

    nice! 16
  • 祝・成人 我が家のトピックス

      この度、長女が成人を迎えました。 式典と、同日開催された同窓会は思い出深いものとなったでしょう。 倉敷:美観地区にて

    nice! 16
  • ⑦ 次の目標 「日本赤十字水上安全法講習にチャレンジするぞ」

      日本赤十字社の水上安全法(水難救助)と消防の水難救助法との違いは、 赤十字は自力で泳いで救助する、これに対して 消防法は、救助器具を活用して多くの人を救助する技術を養います。  チャレンジのきっかけは、水泳教室の先生がその指導員でもあることを知り、興味津々。 その時の私の泳力はというと、クロー... 続きをみる

    nice! 19
  • ⑥ スラリと伸びた脚(バタフライ)

      今回は水泳レッスンの私の日記から  ここでドルフィンキックなるものが登場。 間近に見る選手の動きが、なるほど蝶のように見える。 クロールは大丈夫だから・・・と気軽な気持ちでチャレンジした。 しかし、両手となったら顔が上がらない。息継ぎができない。         ックは足でけるのではなく、体の... 続きをみる

    nice! 14
  • ⑤ 初めての背泳,でも、自分でも驚くほど早く背泳をマスター

    遠泳で大きな目標であったメタを難なくボ解消。 次の目標を、水難救助員の講習へと決めました。 クロールだけでは駄目だ。  水泳教室のこと。背泳があると聞いていたのですが、 「はい、スタート」と威勢のいい声。 「なにしているの?」っと。 「背泳はやったことない。」と言っても、離れていて聞こえない。 仕... 続きをみる

    nice! 13
  • ➃ メタボ解消の兆し

       泳いでいる時に、体調の変化は/....一言で言えば「変な感じ」、 苦しい山を超えた時、急に体が軽く動くようになり空腹感がなくなる。  クロールは絶えずググッと背伸びするように左右の腕を前に、前に 押し出すように伸ばします。だから常に腹部も伸ばすように動きます。 「アー・・・これか」 その頃、... 続きをみる

    nice! 17
  • ③ 息継ぎができれば

      温水プールの温度は約30度チョイ。動いているから、 ちょうどいい感じです。  水泳教室のスタートはお決まりのバタ足キック。これがまた、 みなさんのスピードが早い。一応、足の長さ、太さが関係するのか尋ねたら、 あまり関係ないとのこと。足首と腿に力を少し入れて、バネのようにキック するのだと説明内... 続きをみる

    nice! 18
  • ② 腹囲マイナス 10 cm

     私がスイミングを始めたきっかけは、メタボ対策です。 腹回り85センチ以上は肥満と言われたのが52歳のこと。 その前年にはどれもこれもズボンがきつくなり、一度に 4本購入した記憶があります。いつの間にかまっすぐに 立って自分のつま先が見えなくなっていました。  そこで走ることが苦手な私は、学生時代... 続きをみる

    nice! 15
  • ① スイミングするなら今!!

      夏のスポーツという印象のこのスポーツ。 寒いと感じるのはシャワーの一瞬だけ。 私の6年間の思い出をシリーズでお伝えします  田舎に引っ越すまでは、週に2回水泳センターで練習していました。 冬季は利用人数が少ないので、1コースを 独占できる時もあります。 これならバタフライの水しぶきも気にせずに... 続きをみる

    nice! 17
  • 福・縁結びの神様

     備中神楽は、岡山県備中地区に伝わる出雲神話に基づく伝統芸能です。 第二弾は大國主の尊(おおくにぬしのみこと) ”国譲り”物語の中心となる縁結びで有名な神様で、 島根県の出雲大社に祀られており、今時期は多くの受験生も訪れます。     次に”国譲り”物語に登場し、大国主の尊の子で、また相談役として... 続きをみる

    nice! 17
  • 年越しの祭典、”備中神楽”

      良い年が迎えできますようにと、 年越しの祭典、”備中神楽”(びっちゅうかぐら)が 芳井天神様にに奉納されました。  出雲神話に基づく郷土芸能の世界です。  岡山県西部の備中地域では豊作に感謝し、 神社・荒神様に奉納します。神様へ農産物の 豊作のお礼や、一年の労を癒やす田舎なら ではの楽しみが受... 続きをみる

    nice! 18
  • 初詣で、バッタリ

     あっと驚く幸運 初詣でマスコットキャラクター「でんちゅうくん」 とバッタリ。 彫刻家 平櫛田中(ひらくし でんちゅう)の 鏡獅子(かがみじし) を形取るこの有名キャラクター。 めったにお目にかけないのに、 なんと、穴尾八幡神社でバッタリ。 今年は付いている。 宝くじ買ったか? いばらく沈黙の時間... 続きをみる

    nice! 17
  • 輝き

    明けまして おめでとうございます。  キラキラと輝くパプリカ 。 2016年、新年を彩る輝きをお届けします。 それぞれの思いを抱いて迎えた新年。 良い年でありましように。

    nice! 21