田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2019年3月のブログ記事

  • 桜前線が北上中 ワラビはどこ?

    各地で桜の開🌸の便りが届いています。 今、二分咲きくらいでしょう。 その足元ではワラビがもうすぐお目見えします。 今の姿、 よ~く探してみてください。 小さいのがちょこんと、 わかりますか? 一方、 農作業はというと野菜の植え付け準備をはじめ、 ブドウ園の防風ネットの補強、 老朽化した雨除けメッ... 続きをみる

    nice! 26
  • すくすく伸びてきたよ。 ツクシ

    各地で桜の開花の便りが届いていますね。 ちょっと山あいのこの地でも いうもの春が訪れています。 ほらっ、 ツクシさんがどんどん生えてきました。 先日の霜で先端が黒くなったものも・・ さあ、今回は魔法の筆さんのツクシが 楽しみです。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 35
  • 栄養がぎっしりby人参

    寒い冬を越して ぎっしり栄養を詰めた人参です。 表面には小さな根がたくさんありますね。 これも有機無農薬野菜です。 香りや深みのある甘さ、柔らかさが自慢です。 さて、 この掘りたての土まみれの姿、 魔法の筆さんはなかなかお目にかかれないでしょう。 でもきっと力強い姿を描いてくださるでしょう。 さて... 続きをみる

    nice! 35
  • 🌸畑 

    今朝は冷えましたね。 今日も薪ストーブが活躍してくれています。 畑に行ってみたら 白菜の花がきれいでした。 白菜の葉の一枚一枚がバラの🌸みたいで、 その花瓶から生け花を挿しているみたいですね。 薪ストーブさん、 もう少し活躍してくださいね。 いつもご訪問、ありがとうございます。 次回は栄養をぎっ... 続きをみる

    nice! 28
  • ちいさな春を見つけたよ。ツクシの坊や

    一気に春の陽気、 もしかしてと 50メートル先の庭先へ行ってみると、 見つけた~ ツクシの坊やです。 とってもかわいいです。 小さな春ですね。 たくさん生えてきたら魔法の筆さんに お知らせしましょう。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 30
  • 生きてきた足跡、私の献血目標のカウントダウン

    自分ができること、 妻を迎え、 我が子を授かったことへのお礼に、 スズメバチに13針くらいやられて 救急対応で助かったことなど、 多くの医療スタッフにより救われた私の命。 今日まで曲がりなりにも元気で歩んだ日々への感謝。 などなど、 自分なりに理由をつけながらたどってきた私の献血人生。 3月14日... 続きをみる

    nice! 30
  • 春を感じて by あいヨガ

    こんにちは~ あいヨガです。 春らしい気候になってきましたね。 さあ、 ちじこまっている体に エイっと いえいえ、ソフトに・・・ 「ヨガの呼吸は鼻から深く息を吸って~」 と杉山先生。 障がい者にやさしいあいヨガの一日でした。 私は退屈しています。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 28
  • 旬の香りと歯ごたえbyシイタケ

    みなさん  シイタケの出番です。 ほだ木にしっかりとしがみついているシイタケ君 落ちることないですよ~ あらら、 こちらは珍しく山頂制服かな。 ほらttt こちらは裏側から いずれも肉厚でおいしそうでしょ。 魔法の筆さんのシイタケも見事ですよ。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 30
  • 樹木の株元の点検を

    梅の🌸はこの雨で見納めですね。 果樹を植えられている方、いらっしゃるかな? 今年のブログではそんな皆さんと一緒にと、 お手入れのことを時々紹介していますが、 今回は幹の荒皮取りの巻です。 荒い表皮を取り除いて、そこにネットを 巻き付けて防虫してみようと思いついたのです。 荒皮を取り除いていると、... 続きをみる

    nice! 31
  • しっかりした苗木を植えなくちゃ~

    今年の啓蟄(けいちつ)の日は3月6日でしたね。 越冬した虫たちがノコノコ出てくる時期、 そろそろ仮植していたブドウの苗木を定植しないと もう根が動きだします。 当地では 果樹や花木の定植の適期です。 しっかり根が張りますようにと、 50センチくらいの深さの穴を掘り、 埋め込みする有機物として、 一... 続きをみる

    nice! 31
  • もすぐ春ですね~ ルン・ルン

    一気に暖かくなったり、 寒くなったり もうすっかり春の訪れなのかな。 私はというと、 調子の乗ってスイミング。 かつてのスイミング教室の思い出を 蘇られようと・・・・ クロールって、 手腕でしっかり水をとらえて、 水を引き寄せるのではなく、 エッ? ではなく? そう、 「なかなかうまくいかないけど... 続きをみる

    nice! 29
  • スイミングで爽快

    水泳大会まであと二か月足らず。 農作業の合間をぬってスイミングです。 ドキドキ気分でしたが、 ドボンと入ってしまえば 体が覚えているのですね。 しかし、 しかし、 自分の体の重いこと。 沈まなかったものの、半潜水艦です。 初日はやっぱり足が参ってしまいました。 でも爽快です。 水泳って有酸素運動と... 続きをみる

    nice! 31
  • こんな機械も

    雨天の時には稲わらで縄作りです。 やっと8巻できました。 そこで、今回のご紹介はというと、 足踏み脱穀機 前回は蕎麦の脱穀で登場しましたね。 「なつかしい」とか、 「初めて見た」とコメントいただきました。 実は、縄を作るときには柔らかい外葉を取り除くのですが、 半日で手袋が破れるくらい、指に負担が... 続きをみる

    nice! 31
  • ドキドキの初泳ぎ

    さあ、馬鈴薯が植えられたぞ。 先日の落ち葉&牛糞&カキ殻(セルカ)を すきこんだ畑に、馬鈴薯を、 その上に焼きもみ殻をたっっぷりと、肥料を少々。 畝を手直ししてマルチ、 そして畝の間に山芝を敷いて出来上がり~ さあ、泳ぎにいこう。 この前泳いだのはいつだっけ? 全く覚えがない。 さあ、アクワへ。 ... 続きをみる

    nice! 29
  • これが純天然の、手作りコンニャク!!

    お刺身でパクリ おいしそうでしょう。 手作りの田舎コンニャクです。 そば殻から作る”そばアク”を使いますので、 コンニャクソーダなどの化学品は一切使用しません。 その作り方を大公開します。 今回の流れは、 生芋を蒸す➡つぶす➡こねる➡そばアクで固める➡ 固まってから水煮➡冷水に浸す ※最初に生芋を... 続きをみる

    nice! 34