田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今でも活躍する唐箕(とうみ)・・脱穀した蕎麦のゴミ取り

やっと蕎麦の脱穀ができました。


脱穀したばかりの蕎麦、


と言っても中にはたくさんのゴミ


そこで登場するのが、


これ!!!



唐箕(とうみ)という道具は、そのゴミを風力で飛ばす機械です。
運搬車に乗っかかった唐箕です。
手回しで風を送ります。


玄麦はこちらに



ゴミの排出口はこちら側




木製で大正時代か、昭和初期の製造でしょう。


今日も大活躍でした。


ご覧ください。


たくさんのゴミが混じっている蕎麦



こちらは唐箕により、風力でゴミえお飛ばした後



ところで、今年の出来具合は?


残念ながら不作です。


高温が続きましたからね。


風によって飛ばされるそば殻が多すぎ~


でも、でも


次は一週間くらい天日で自然乾燥させ、


そして、いよいよ製粉工場へと向かうことになります。


手打ち蕎麦がt楽しみです。


★★★ブドウをご用命いただいた方はお互いの住所などの確認ができているこtから、
生蕎麦の発送ができますので、12月8日までご一報をお待ちしております。



いつもご訪問いただき、ありがとうございます。