田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ユウスゲ 梅雨明けに似合う山野草

いよいよ梅雨明けですね。


お風呂に巣を作って、今年二度目となるツバメさんの巣作りも一息、


梅雨明け明けとあわせたかのように、間もなく巣立ちそうです。


残念ながら簡単には撮影させてくれません。


また庭先では先に巣立ったツバメが元気に飛び回っています。


もう親鳥と同じくらいの大きさに育っていますよ。


そんなツバメにエールを送るかのように、


田んぼの近く、北斜面の山裾に咲いているユウスゲ


膝まで伸びた山芝の中から


スーと細~い茎、


その先にユリに似た細長い黄色のユウスゲ



風に揺られています。


今は雨後の早朝ですから、間もなく花は閉じるでしょう。


一気に熱くなる季節に備えているのか


日中はお休み


では、魔法の筆さんのユウスゲはこちらからから


ツバメの巣立ちは第一回は4羽、


そして今回は3羽


元気に旅立てよ。



いつもご訪問、ありがとうございます。

今年の栗は不作かな?

気が付くと、


栗のイががずいぶん大きくなっています。


でもそれは高いところ


手が届くところでは小さなイガがポツンと・・・


やっぱり長い梅雨の影響でしょう。


花が咲いている期間は長かったのですが、


風媒花だから


でもデッカイ栗を楽しみにしておこう。


では魔法の筆さんの栗はこちらから



いつもご訪問、ありがとうございます。

💜久しぶりの400ml💜「これが命の源」と

20年くらい昔のこと、


私のお願いで


採血した自分の血液に触れさせていただいた。


そのパックは重く、とっても暖かった。


もちろん献血の際には採血の様子が目に触れないようにされています。


その時、「これが命の源ですね。」と看護師さんが話されたと思います。


久しぶりの全血400mlで思い出したことです。


今日もどこかで患者さんが待っているんだな


私の献血もあと数年で年齢制限がくる。


先を感じてしまいましたが、


献血できることに感謝しなければいけないね。



さて、ここ最近いただいた献血グッズはこちら


・非常用品(ビスケット、給水袋、トイレットペーパー)
・冷感(水を吸わせて使用)タオル
・保冷・保温パック
・食器用洗剤


今すぐ役立ちますね。


いつもご訪問、ありがとうございます。