田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

水泳のブログ記事

水泳(ムラゴンブログ全体)
  • 菜の🌸畑~に・・・、そして一気に新緑へ、またまた池江選手に感激

    まずは水泳の日本選手権大会 女子100メートルバタフライの決勝で、池江選手が57秒台 実は、私の50メートルのバラフライ(58歳当時)の記録とほぼ同じです。 そのエネルギー差は2倍でなく4倍です。 白血病を克服しながらのこの記録は見事です。感無量です。 さて、今日の本題は黄色の菜の🌸 本家は白菜... 続きをみる

    nice! 29
  • 記念の足跡

    「足跡」と聞けば、 今までの足跡かな? と思う人も多いと思いますが、 今回はズバリ”足”の跡です。 先日紹介した田んぼに田植えした光景はこちら。 昔の言葉で、「代満て(しろみて)」と呼ばれ、 ごちそうをいただいたと聞いています。 植え付けの準備から田植えまでの重労働を終えて、 やれやれという気持ち... 続きをみる

    nice! 24
  • もすぐ春ですね~ ルン・ルン

    一気に暖かくなったり、 寒くなったり もうすっかり春の訪れなのかな。 私はというと、 調子の乗ってスイミング。 かつてのスイミング教室の思い出を 蘇られようと・・・・ クロールって、 手腕でしっかり水をとらえて、 水を引き寄せるのではなく、 エッ? ではなく? そう、 「なかなかうまくいかないけど... 続きをみる

    nice! 29
  • スイミングで爽快

    水泳大会まであと二か月足らず。 農作業の合間をぬってスイミングです。 ドキドキ気分でしたが、 ドボンと入ってしまえば 体が覚えているのですね。 しかし、 しかし、 自分の体の重いこと。 沈まなかったものの、半潜水艦です。 初日はやっぱり足が参ってしまいました。 でも爽快です。 水泳って有酸素運動と... 続きをみる

    nice! 31
  • ドキドキの初泳ぎ

    さあ、馬鈴薯が植えられたぞ。 先日の落ち葉&牛糞&カキ殻(セルカ)を すきこんだ畑に、馬鈴薯を、 その上に焼きもみ殻をたっっぷりと、肥料を少々。 畝を手直ししてマルチ、 そして畝の間に山芝を敷いて出来上がり~ さあ、泳ぎにいこう。 この前泳いだのはいつだっけ? 全く覚えがない。 さあ、アクワへ。 ... 続きをみる

    nice! 29
  • 九か月の長旅

    先日も倉敷末井センターでスイミング。 体を水に浮かべて グーンと背伸び 水泳の基本姿勢ですね。 少しでも前方へ手先を伸ばして グイっと水をかき込むのではなく、 その支点に体を引き寄せる・・・ という具合なら、 スーと伸びる泳ぎになっていますが、 おやおや、 お隣は反前傾姿勢 これではなかなか進みま... 続きをみる

    nice! 36
  • スイミングで背伸び

    久しぶりにスイミング 背筋をグーンと伸ばしてきました。 すっかり体がかたくなっているな~  倉敷屋内水泳センターは毎年12月に行われる 水球の全国大会が開催されるのでよく知られていますね。 ずいぶん久しぶりなので 泳ぎ方を忘れたみたいです。 でも、体は覚えているのですね~ たまたま水泳教室があり、... 続きをみる

    nice! 33
  • ヨガはダイエットにも効果的だと思う

    みなさ~ん   クイズの回答日がもう間近になりました。 たくさんの応募がありますが、 ヒントになるのでコメントできなくごめんなさい。 久しぶりにヨガを楽しみました。 ★あいヨガ★はリトル・サンのブログでもおなじみです。 代表は杉山 梢(こずえ)様です。 障害者向けの献身的な取り組みが評価されていま... 続きをみる

    nice! 21
  • ⑭水泳シリーズの最終版

       距離は2倍、タイムは10秒以上短縮と、水泳検定 1級はまだ影も見えない。 それほど大きな、上級への道ですが、目標のないものはつまらない。 まず、バタフライとクロールの強化をやってみよう。   そして一年後、クロール50mを45秒台まで短縮できました。 (男子50歳台:検定3級では60秒以内)... 続きをみる

    nice! 12
  • ⑬ 二度目の2級(100m個人メドレー)チャレンジ、結果は?

      何としても合格したいと、検定に向けて練習を200m個人メドレーを 試みた。この練習はきつい。 でも終盤のクロールでタイムを短縮できる。 それからまる一年後。(画像は練習日記の一部)    ※入院期間はたまたま、プールは震災対策対策の工事がありました。 合格じたか? 結果は・・・・ 3秒50短縮... 続きをみる

    nice! 10
  • ⑫ 水泳検定2級は、100メートル個人メドレー

      100メートル個人メドレーは、 バタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロールをそれぞれ25m泳ぎます。 検定の合格ラインは、男子 50歳代では2分10秒以内。 私の課題は平泳ぎ。カエル泳ぎからなかなか脱却できません。 この泳ぎはヒザを開き、進行方向へ腕・ヒザを水の抵抗を受けるように 前方へ押し出すのが... 続きをみる

    nice! 18
  • ⑪ 「アッ!!」女の子が沈んでいく。でも、周りの人は気づいていない。

      それは信じられない光景でした。 まるで、失速した紙飛行機が垂直に舞い落ちるように、 プールの底に向かって、前かがみの姿勢で沈んでいくのです。 同じコースの人は、その事態に気づいていないのです。 プールの水深は150~170cm、50m×8コース。トレーニングコースの出来事です。 水泳選手でも過... 続きをみる

    nice! 18
  • ⑩ 「溺れても我々が、必ず助ける」

       水難救助の講習は厳しい。 命がけの仕事だから当たり前のこと。 だから遠泳、立泳ぎ、四泳法練習とやってきた。 でも、救助の訓練は全く違い、更に上級の技術を求められることになる。 例えばキック。横泳ぎのあおり足を上下反対にする”逆あおり足”。 溺者をキャッチして曳航(えいこう)するため、 大きな... 続きをみる

    nice! 15
  • ⑨ 厳しい。その裏には ★責任★

    >必要な基本泳力とは<   ・500mを同一の泳法で10分以内で泳げること。     ※参考:50歳台男子の泳力検定で、50mを60秒以内で泳げると3級認定   ・潜水潜行が25m     ※体の一部でも水上にでないこと。      (試験は、反転→浮身の姿勢→潜水→潜行25m)   ・立泳ぎが5... 続きをみる

    nice! 16
  • ⑧ 遠泳記録の更新! 更新! まるで宇宙遊泳

       プールの水を飲んでも大丈夫? 衛生面で気になりますね? そこでみなさん、プールの入り口に塩素濃度などの表示をご覧になっった ことがありますね。 塩素消毒の場合は、〇・4mg以上~1・〇mg/m3以下と されています。衛生基準にはいろいろあるのですが、プールの裏方さんの おかげで楽しめるのです... 続きをみる

    nice! 16
  • ⑦ 次の目標 「日本赤十字水上安全法講習にチャレンジするぞ」

      日本赤十字社の水上安全法(水難救助)と消防の水難救助法との違いは、 赤十字は自力で泳いで救助する、これに対して 消防法は、救助器具を活用して多くの人を救助する技術を養います。  チャレンジのきっかけは、水泳教室の先生がその指導員でもあることを知り、興味津々。 その時の私の泳力はというと、クロー... 続きをみる

    nice! 19
  • ⑥ スラリと伸びた脚(バタフライ)

      今回は水泳レッスンの私の日記から  ここでドルフィンキックなるものが登場。 間近に見る選手の動きが、なるほど蝶のように見える。 クロールは大丈夫だから・・・と気軽な気持ちでチャレンジした。 しかし、両手となったら顔が上がらない。息継ぎができない。         ックは足でけるのではなく、体の... 続きをみる

    nice! 14
  • ⑤ 初めての背泳,でも、自分でも驚くほど早く背泳をマスター

    遠泳で大きな目標であったメタを難なくボ解消。 次の目標を、水難救助員の講習へと決めました。 クロールだけでは駄目だ。  水泳教室のこと。背泳があると聞いていたのですが、 「はい、スタート」と威勢のいい声。 「なにしているの?」っと。 「背泳はやったことない。」と言っても、離れていて聞こえない。 仕... 続きをみる

    nice! 13
  • ➃ メタボ解消の兆し

       泳いでいる時に、体調の変化は/....一言で言えば「変な感じ」、 苦しい山を超えた時、急に体が軽く動くようになり空腹感がなくなる。  クロールは絶えずググッと背伸びするように左右の腕を前に、前に 押し出すように伸ばします。だから常に腹部も伸ばすように動きます。 「アー・・・これか」 その頃、... 続きをみる

    nice! 17
  • ③ 息継ぎができれば

      温水プールの温度は約30度チョイ。動いているから、 ちょうどいい感じです。  水泳教室のスタートはお決まりのバタ足キック。これがまた、 みなさんのスピードが早い。一応、足の長さ、太さが関係するのか尋ねたら、 あまり関係ないとのこと。足首と腿に力を少し入れて、バネのようにキック するのだと説明内... 続きをみる

    nice! 18
  • ② 腹囲マイナス 10 cm

     私がスイミングを始めたきっかけは、メタボ対策です。 腹回り85センチ以上は肥満と言われたのが52歳のこと。 その前年にはどれもこれもズボンがきつくなり、一度に 4本購入した記憶があります。いつの間にかまっすぐに 立って自分のつま先が見えなくなっていました。  そこで走ることが苦手な私は、学生時代... 続きをみる

    nice! 15
  • ① スイミングするなら今!!

      夏のスポーツという印象のこのスポーツ。 寒いと感じるのはシャワーの一瞬だけ。 私の6年間の思い出をシリーズでお伝えします  田舎に引っ越すまでは、週に2回水泳センターで練習していました。 冬季は利用人数が少ないので、1コースを 独占できる時もあります。 これならバタフライの水しぶきも気にせずに... 続きをみる

    nice! 17