田舎の一軒家/こだわり農家

自然の恵みを土づくりに 活かし、作物を元気に育て、自然の風味と素材の味を引き出すことは簡単なことではありません。
しかし、農薬や化学合成肥料などに頼らないことにごだわり、小さな農家だからこそできる昔ながらの農法を実戦しています。
 ブログでは田舎生活の安らぎや醍醐味を紹介しながら、農作物の生産便りをお伝えします。  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

田舎の一軒家/こだわり農家の人気ブログ記事

  • 水不足にも、ヌートリアにも、また強風にも負けず・・・

    今年の稲作りは、 やっとここまでという思いです。 が、が、が。 先日の台風14号の強風でこの有様 半分くらい倒伏しました。 でもよく見ると、ベタっと稲穂が地についていないです。 風が通さなくなってウンカがわくのが時間の問題かなと、 思いはつきないのですが、 まもなく収穫期を迎えます。 今年こそ実り... 続きをみる

    nice! 20
  • 一輪の山百合にホッと一息

    シキビの周りからお茶畑にかけて草刈りしていると、 白い鮮やかなユリの🌸が三厘咲いていました。 翌朝見てみると、 あれれ、一輪になっている・・・ でも、真っ白の百合の花は鮮やかで、 ホッとさせてくれますね。 さっそく魔法の筆さんにお届けしたのですが、 白い花、難しいだろうな。 🔵さてここからは、... 続きをみる

    nice! 23
  • 出穂~穂ぞろい  やっとここまで・・

    稲が、小さな白い花を咲かせながら出穂しました。 そして、はほとんどの穂が出そろう「穂ぞろ」 思えば、今年は水不足で仕上げの代かきができす、 初期の除草が大変、 これに追い打ちをかけるような水不足とヌートリアの襲撃 まさに波乱の稲作です。 ほっとしています。 水不足で一割強が枯死しましたが、 昨年の... 続きをみる

    nice! 21
  • ””岡山ぶどう・三品種ミックス”” ご注文の受付開始

    朝ドラじゃないけど、皆さんに笑顔をと、 今年も田舎の一軒家/こだわり農家は 岡山ぶどう・三品種ミックスの注文の受け付けを始めます。 「9月上旬・三品種ミックス」とは、 いずれも大粒の種無しの高級ブドウを 前年と同額で、単品種並みのお値打ち価格でお届けします。 🔵 🔵安芸クイーン  ※写真は8月... 続きをみる

    nice! 25
  • ブドウの品種当てクイズ★★当選者はサトチャンさん

    ブドウの品種当てクイズ、ちょっと難問でしたか? 当選者はこのムラゴンのサトチャンさんです。 瀬戸ジャイアンツがお好みということなので、10月第一週に瀬戸ジャイアンツをお贈りしましょう。※不測のことがあったらごめんなさい。 サトチャンさんはコメントでのご応募で、クイズの番号は食い違っていますが解説か... 続きをみる

    nice! 20
  • ふっくら  ブドウの芽

    だんだんと春めいてきましたね。 梅の🌸も咲き始めました。 さて、ブドウ畑では剪定(せんてい)作業の後、屯円ルメッシュの固定や 主枝の誘引で一息しました。 ブドウの芽もふっくらしてきたでしょう。 小さな芽の周りは白い産毛かな 発芽はまだまだ先のことですが、新植したシャインマスカットが 元気にそだっ... 続きをみる

    nice! 23
  • 枇杷の葉のお茶は漢方薬

    今はビワのせん定の時期です。 うっそうとするほど葉が茂り、樹高は6メートルくらいに なっていたビワの大木でしたが、 昨年から二年かけて間引きと切り返し剪定を行ってきました。 枇杷の花のいい香りが多々寄っています。 開芯(心)自然形の出来上がりです。 やっと樹木の間に光が差し込むようになりました。 ... 続きをみる

    nice! 30
  • ぶどうの三味と食べ応えをどうぞ!!

    ぶどうを四つのグループに分けて紹介しましたが、 いかがでしたか? ブドウの味を三つの味と食べ応えの違いを お伝えしましたが、 それをミックスにしたのが、 田舎の一軒家/こだわり農家の岡山ぶどうミックスです。 甘さ、酸味、渋み、そして食べ応えをお楽しみください。 まず9月上旬セットはこれです。 🔵... 続きをみる

    nice! 25
  • 新品種:クイーン・ニーナの魅力

    安芸クイーンそっくりのクイーンニーナ それもそのはず、 安芸クイーンの持ち味でもあるわずかな渋みを抑えつつ、 甘さや良く締まった果肉の特性を生かした 赤色の大粒ブドウです。 巨峰やピオーネよりも大粒で、酸味がほとんどありません。 田舎の一軒家/こだわり農家でも本年から 20箱限定とはいえセット販売... 続きをみる

    nice! 26
  • どうすれば・・・ヌートリアの被害

    <はじめに>  田舎の”農”がどんどん後退する一方で、鳥獣被害は深刻になっています。 今回はショッキングな画像が含まれていますが、思い切って紹介させていただきました。 ご理解と、画像の転送や複写は厳に慎み願います。 今年の稲作は頭を抱えるばかり・ 🔵育苗箱の時には温度が高すぎて・・・ 🔵田植え... 続きをみる

    nice! 27
  • 菜の🌸畑~に・・・、そして一気に新緑へ、またまた池江選手に感激

    まずは水泳の日本選手権大会 女子100メートルバタフライの決勝で、池江選手が57秒台 実は、私の50メートルのバラフライ(58歳当時)の記録とほぼ同じです。 そのエネルギー差は2倍でなく4倍です。 白血病を克服しながらのこの記録は見事です。感無量です。 さて、今日の本題は黄色の菜の🌸 本家は白菜... 続きをみる

    nice! 29
  • 人気の柚子皮ジャム

    柚子皮ジャムは今季二回目 自作された方、うかく出来上がりましたか? 我が家では外皮を入れない柚子皮ジャムは人気上々です。 そのポイントは 今年は柚子のアク抜きに気を付けて、 焦らずに、二度茹でと蒸らし10分以上 ゆっくりと一晩冷水に浸して アクは黄色くなった水に溶け出て、 成果は上々 翌朝、二つに... 続きをみる

    nice! 28
  • 栗・クリ・栗

    新米、いただきました。 ”ヒトメボレ”のモチモチ感と風味、 やっぱり日干しが最高だと思います。 さて、 秋色といえば柿か栗を思い浮かびますね。 ここ最近、 ぽろぽろと落下してくる栗、 今回は画像で栗拾いを楽しめます。 こちらが手で触れていない状態です。 高いところにはまだ青い栗が見えますよ。 秋は... 続きをみる

    nice! 21
  • 秋色って、柿の色?

    台風に追い立てられながら、 やっと天日干しの稲の脱穀を終えました。 稲ハゼの脚や稲わらも運びますから、 腕や足腰がくたくたです。 だから今日は雨休み。 葡萄の収穫、稲刈り、蕎麦の土寄せと続き、 ようやく腰を伸ばしたら あたりはゆっくりと秋の気配を感じます。 そんな秋の色といえば柿 吊るし柿用の西条... 続きをみる

    nice! 20
  • まるで雲海 蕎麦の🌸

    蕎麦の🌸が満開です。 秋の青空の元、 真っ白に広がる景色 まるで雲海のように見えませんか? や がて小さな蕎麦の実をつけててくれます。 刈り取り時期も、まだ少し🌸が残っているでしょう。 台風14号の風が気になります。 さて、魔法の筆さんの蕎麦の🌸の雲海 こちらからです。 いつもご訪問、ありが... 続きをみる

    nice! 32
  • 蕎麦の🌸

     真っ青な秋の空、 その眼下に、 真っ白な蕎麦の🌸が一面に咲いています。 9月に入ってから種まきし、 20センチくらい伸びたときに土土寄せ、 そして今はご覧の通り 満開まじかです。 そして蕎麦打ちは、年末から新年にかけて・・・ もう新そばの香りを感じませんか? この便り、魔法の筆さんにもお届けし... 続きをみる

    nice! 29
  • コクのある甘さを・・・黒大豆の枝豆

    秋の夜長 枝豆とつまみながらの月見もいいですね そこで今回は、 黒大豆の枝豆のご紹介です。 今はまだ太っている最中ですが、 ポコポコに太ったものから 枝豆でいただきます。 コクと甘み、 それに食べ応えは 枝豆専用種と比べものにならないくらいです。 勇壮な黒豆の茎葉ですが その粋たる豆はほんのわずか... 続きをみる

    nice! 22
  • 昔ながらの天日干し・・でも、この雨に参った!

    猛暑が過ぎたかな~と思いきや 休む間もなく稲刈りシーズンがやってきました。 穂軸はまだ青みが残っていますが、 籾はすっかり色づいています。 先日の台風10号でしっかりもまれて、 今は連日の雨模様です。 さ、今年も天日干しでおいしいお米をと 気合が入って、 刈り始めたころは順調でしたが、 年代物のバ... 続きをみる

    nice! 18
  • 素朴な宝物、それは”南蛮キセル”

    稲刈りシーズンになるとお目見えしてくる 南蛮キセル ススキの株元にひっそりとはえてきました。 思えば8月下旬の猛暑の中での下草刈り、 期待している雨が降らない~ そして今日、 ポツンと一本、 あちらにも、 やがて、目の前に群生している光景。 よかった~ あの強壮なセイタカアワダチソウが押し寄せる中... 続きをみる

    nice! 29
  • 瀬戸ジャイアンツをどうぞよろしく!  

    心配していた台風10号 ここ岡山でも突風が吹き荒れましたが、 どうやら難を逃れたようです。 間もなく収穫期を迎える瀬戸ジャイアンツ 皮ごと食べれれる大粒の青色ブドウで、 さわやかで、上品な甘さが魅力です。 ご注文の受付を再開しますので、 ( オーロラブラックとのセット)で、よろしくお願いいたします... 続きをみる

    nice! 28
  • ニラの🌸

    ニラの🌸が満開です。 豊富な栄養で、庭先で手軽に作れるので、 よく見かけますね。 一方、🌸がよく似ているネギの開花は7月ですから 一足先です。 うどんと一緒にたっぷりいただきますが、 次に伸びてくるまでしばらくお預けです。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 21
  • もう、黄金色に  

    今年の稲作りは、 植え付けして間もなく、大きな鳥にかき回され、 幼穂ができかけたときには、ヌートリアにやられました。 そして今はイノシシを警戒していますが、 いつの間にか、稲穂はもうこんなに登熟し、 穂の重みで垂れ下がってきました。 やっと収穫なんだな・・・と安堵しています。 間もなく収穫。 今年... 続きをみる

    nice! 32
  • 聞こえる、秋の気配・・・・🌸キキョウ🌸

    長い梅雨の申し子のような雑草との闘い それは 連日の、早朝からの草刈りです。 やっと先が見えてきたかなと思った時のこと、 木漏れ日の山裾に きらりと光る青、青、青 そう、 キキョウの🌸です。 山間ではもう秋の気配を感じています。 猛暑との戦いはもう間もなく終わるでしょう。 もう少しですね。 ここ... 続きをみる

    nice! 19
  • 秋はすぐそこに・・・鈴なりの銀杏

    みなさん、猛暑でお疲れでしょう。 でも、間もなく秋、 すぐ傍まで来ているでしょう。 ブドウのおいしい季節になります。 さて、こちらはイチョウの木 銀杏の実が今か今かと待っているようです。 間もなく色づくでしょう。 鈴なりです。 このままかじって・・・ なんてことgはダメ なぜか、4本の大木のうちの... 続きをみる

    nice! 26
  • 皮ごとパクリ・・・瀬戸ジャイアンツの巻

    第一弾は岡山ぶどう三品種ミックス ブドウの三味をお楽しみください。 甘み × 酸味 × 渋み さて、今回のご紹介は瀬戸ジャイアンツ まるで桃のような形なので、 桃太郎ブドウとも呼ばれます。 果皮がとっても薄いので、皮ごとパクリ・・・ でもちょっとだけ皮が口の中に残りますね。 収穫は一か月先で、 仕... 続きをみる

    nice! 25
  • ご注文の受付を始めました。 今回はオーロラブラックの巻

    コロッと球形に近いこのブドウ 紫黒色の大粒ブドウは オーロラブラック 岡山の代表的な一品です。 すでにおなじみのピオーネの改良品種で 酸味を抑えた、食べ応えのあるブドウです。 ご覧のように姿や形は出来上がって、 田舎の一軒家/こだわり農家から ミックスに組み込んでお届けします。 第一次の申し込み期... 続きをみる

    nice! 23
  • お供えにシキビ

    お盆がやってきました。 仏様が喜ばれる仏花、シキビ シキミと呼ぶのが一般的でしょうか。 独特の香りですね。 思えば4年前のこと、 私が挿し木で四苦八苦していたころ、 津山さんがはるか彼方から、そっと手を差し伸べてくださいました。 その山採りのシキビはこんなに生育しています。 その翌年も贈ってくださ... 続きをみる

    nice! 17
  • これが安芸クイーン (ぶどう)

    これが赤色系の安芸クイーン 朝夕の寒暖差が大きいので いつもの年よりも色づきが早いです。 もちろん大粒で種無、 お目当ては香りを食感です。 さらにと高級な甘みと渋みの調和です。 果皮がパリッとはじける感じはたまりませんね。 さらに甘みを凝縮して 一カ月先にはミックスのメインとしてセットできそうです... 続きをみる

    nice! 22
  • 冷やしうどんに・・・ミョウガ

    四羽のツバメが飛び立ちました。 しばらくは近くの電線からあまり離れることなく、 行ったり来たり。 今晩は帰ってくるかもしれないから、窓を開けておこう。 そして今日、 一気に真夏 冷た~いうどんやそうめんがおいしい季節 そのかやくにお勧めのミョウガ、 その自然の香りをお届けします。 ほろ苦さが伝わっ... 続きをみる

    nice! 33
  • さあ、旅立ち・・・ツバメ

    梅雨明けを待っていたかのようなツバメのひな 今年二度目の旅立ちを迎えようとしてます。 お風呂の電球の笠の上はもう狭くなりました。 朝・夕には身を乗り出して 親ツバメからの食べ物を待っています。 親ツバメからの視線はこんな感じかな? さて、この並ぶ順番なんてあるのでしょうか? 子豚の場合は生まれた直... 続きをみる

    nice! 29
  • クリの美、見つけた

    クリの美を見つけました。 数は少ないものの、こんなに大きくなっています。 ちょうど一カ月前にクリの🌸をご紹介しましたね。 雄花はすぐに目に付きますが、 雌花はどこ??? 見つからなかった方もいらっしゃるでしょう。 そこで、開🌸の時の画像と見比べてみましょう。 ん~。これかな? 魔法の筆さん、見... 続きをみる

    nice! 32
  • まるでソフトボール球・・・ブルーベリー

    先日は真珠を思わせるブルーベリー、 今、熟期を迎えています。 ちょうど先日のこと、 二歳になる孫娘が来たので、 収穫体験をと・・・・ まあ・あ、 その指の小さいこと・・・ 小さなブルーベリーでも 孫娘の手にかかると まるでソフトボール球 掴んだものの、なかなか獲れない~ そこでおじいさん。 横に折... 続きをみる

    nice! 31
  • 巣立つ日、近いよ

    今年の梅雨は長そう~ 今、二度目のツバメのひなが誕生し、 間もなく巣立つ日が訪れそうです。 前回はお風呂の壁に巣を作っていましたが、 二度目は天井の電球の上です。 せっせと土を運んで 作った巣です。 今回はお風呂に入る私たちと目線があわないように 工夫したのでしょう。 古巣がしっかり残っているので... 続きをみる

    nice! 28
  • 袋掛け直前・オーロラブラックの今

    梅雨だからあたりまえ・・・ と言ってもね~ こう雨が続くと 気になるのが病気です。 予防ができないのでいつもより早めの袋かけです。 早いものは粒が柔らかくなりかけました。 それを真っ先に発見するのは小鳥です。 少しでも食べられないようにするための袋掛け。 そこで今回は袋掛け直前のブドウをご紹介しま... 続きをみる

    nice! 27
  • トマトで元気に

    午前2時頃のこと 大変な大雨でした。 雨の少ない岡山は、豪雨対策が十分でないともいえます。 さて、トマトがおいしいシーズンですね。 ミニも、大玉もそれなりに こんなにキラキラしていると ついついその場でパクリ・・・・ お隣は大玉のトマトですが、 葉でかくれんぼしてます。 この裏に大きなトマトが隠れ... 続きをみる

    nice! 29
  • 見かけは、収穫まじか・・・キウイフルーツ

    こんなに大きくなってる。 収穫期は11月の キウイフルーツです。 果肉が緑色の大粒品種とはいえ、 すでに鶏卵のMS~Mサイズです。 これを見ると収穫がまじかだな、 と思う人も多いでしょうね。 試しにちょっとかじってみようかな。 魔法の筆さんも収穫がまじかと思っているかも いつもご訪問、ありがとうご... 続きをみる

    nice! 30
  • まるで真珠・・・ブルーベリー

    まるで真珠みたいな果実、 実は、 もうすぐ赤みを帯びて、 やがて紫黒色に熟すブルーベリーです。 雨滴があれば真珠のしずく・・かな? とってもかわいいので 収穫期を待たずのご紹介です。 鳥獣対策はというと、 全体をトタン柵と網で囲って、ばっちりです。 また同居しているバーブは しっかり虫よけしてくれ... 続きをみる

    nice! 27
  • 十薬…ドクダミの季節

    代表的な漢方薬の十薬 日陰や半日陰で見かける白い小さな花、 💜形の葉もおなじみですね。 裏山でひっそり咲いていますが、 今が収穫のタイミングです。 一昼夜水揚げしてから焼酎漬けしたもの、 ジューサーをかけてからハチミツ漬けしたもの、 最初は飲みにくいのですが、 体調がいまいちの時におちょこ一杯、... 続きをみる

    nice! 28
  • これ、ご存知ですか?

    春先にご紹介したアスパラガスの親株です まだ出始めの姿ですが、 ※栽培土は有機物100%ですからふっくらしていす。 初めてご覧になる方もいらっしゃるかな? 今年は苗株を植え替えしたので 太いものがいくらかは出るものの、本数は少ないです。 発芽するアスパラガスは、夏に向けてだんだんと細くなり やがて... 続きをみる

    nice! 29
  • 柿の🌸

    ブドウ、柿、栗、梨、ミカン・・・と 次々に🌸開くこの季節 素朴で小さな🌸ばかりですが、 秋には私たちに楽しみをもたらしてくれます。 今回は柿の🌸です。 今年延びた新梢の葉の付け根に咲きます。 ちょうど広げた手のひらの指の付け根の位置ですね。 魔法の筆さんの柿の🌸も、こちらからご覧ください。... 続きをみる

    nice! 26
  • まもなく収穫、今開🌸の馬鈴薯

    チッ・チッ・チ どうやらツバメの赤ちゃんが誕生したようです。 朝早くから親鳥が忙しく飛び立っています。 さて、今回は馬鈴薯の🌸の巻 紫がかったメークインの🌸、 そして真っ白色の出島の🌸です。 6月半ばの収穫期はもうすぐそこ。 ツバメの巣立ちと競争かな? 地中では馬鈴薯がスクスク太っているでし... 続きをみる

    nice! 28
  • 記念の足跡

    「足跡」と聞けば、 今までの足跡かな? と思う人も多いと思いますが、 今回はズバリ”足”の跡です。 先日紹介した田んぼに田植えした光景はこちら。 昔の言葉で、「代満て(しろみて)」と呼ばれ、 ごちそうをいただいたと聞いています。 植え付けの準備から田植えまでの重労働を終えて、 やれやれという気持ち... 続きをみる

    nice! 24
  • 自然の恵みのタケノコ、ごちそうさま

    皆さんはタケノコをたくさん食べられましたか? 初夏の気配でシーズンは幕引きです。 掘り残しのタケノコが一気に伸びています。 ブッといのが、あちらこちらに・・・・ このまま放置すると、数年で竹藪になってしまいます。 そこで後始末。 皮をかぶっているうちにノコギリでバスっと 今日は50~60本切りまし... 続きをみる

    nice! 22
  • 願いは、おいしいブドウ

    芽吹きのシーズンを迎えました。 5月晴れ さわやかな風の中で 元気に芽吹きました。 まるで🌸みたいですね。 ドンドン新梢が伸びてきます。 さあ、ますます忙しくなるぞ。 いつもご訪問、ありがとうございます。

    nice! 30
  • 梅の🌸 この色合い

    西日本ではこの冬一番の寒気が 通りすぎたようです。 横殴りの強風と舞う⛄に震えましたが、 2年前の秋旅行を思い出すと、 雪国の方から見ると笑われるくらいでしょう。 こちらもしっかり寒さを感じたでしょう。 梅の🌸は 咲きかけの🌸が魅力的ですね~ 紅色の調和が好きです。 もちろん、魔法の筆さんの梅... 続きをみる

    nice! 33
  • 春を先取り? 水仙の🌸

    まだ葉の丈が伸びきらないうちから もう🌸が咲いています。 水仙です。 まるで春を先取りしているみたいですね。 そこで魔法の筆さんにお贈りすると、 「水仙の🌸には寒さに立ち向かう力がありますね。」と なるほどです。 一方、こちらは八朔の剪定 枝を間引き、 日差しが中まで入るようにと・・・ ちょっ... 続きをみる

    nice! 25
  • さあ、出穂

     ほらっ 稲が穂をのぞかせていますよ。 朝露がキラキラ輝いています。 台風の動きが気になります。 でも、稲にとっては一大イベントです。 大きな荷物をよいしょっと持ち上げているのでしょうね~ だから出穂前には 水田全体の”色が落ちる”といわれるように、 緑の色が黄緑色のように薄くなります。 台風が通... 続きをみる

    nice! 33
  • 初・初しいアスパラガス

    春の季節の便りをお届けしているうちに いつの間にか初夏の陽気になりました。 私も体調も回復してきたので 農作業もぼつぼつ再開しています。 でも、パソコンに向かっているとだん眠くなって ブログは書くのがやっと。 と言いながら、 今回はアスパラガス。 お店では緑色一色の品物が並んでいますが、 地上に出... 続きをみる

    nice! 28
  • ドキドキの初泳ぎ

    さあ、馬鈴薯が植えられたぞ。 先日の落ち葉&牛糞&カキ殻(セルカ)を すきこんだ畑に、馬鈴薯を、 その上に焼きもみ殻をたっっぷりと、肥料を少々。 畝を手直ししてマルチ、 そして畝の間に山芝を敷いて出来上がり~ さあ、泳ぎにいこう。 この前泳いだのはいつだっけ? 全く覚えがない。 さあ、アクワへ。 ... 続きをみる

    nice! 29
  • スイミングで背伸び

    久しぶりにスイミング 背筋をグーンと伸ばしてきました。 すっかり体がかたくなっているな~  倉敷屋内水泳センターは毎年12月に行われる 水球の全国大会が開催されるのでよく知られていますね。 ずいぶん久しぶりなので 泳ぎ方を忘れたみたいです。 でも、体は覚えているのですね~ たまたま水泳教室があり、... 続きをみる

    nice! 33
  • 新感覚のブドウ、それがオーロラブラック

    いよいよ最終回のおおとりは オーロラブラックです。 この写真を見て、 「巨峰(きょほう)に似ているね」と言われるかな❔ 岡山では今から30年くらい前までは人気がありましたが、 現在では苗木の注文票からも姿を消しています。 確かに今の姿はよく似てます。 これがますます黒っぽく熟してきます。 また、大... 続きをみる

    nice! 36
  • 伐採できい樹に、この方法で

    みなさんの周りに、 邪魔になる樹木なのに 切り倒せないということはありませんか?   集合墓地や、密集した団地の庭などで見かけますね。 そんなときにはクレーンで吊り上げて・・・ という方法で伐採するのも一策ですが、 びっくりするほど高額になります。 他の方法として、リング状に樹木の幹の表面を切る、... 続きをみる

    nice! 29
  • 特報 『本気で移住を考えている方へ朗報』 岡山県井原市が「お試し住宅」を開設

    今回は私のブログとしてはは異例。 岡山県井原市PR版ですが、 この情報を待っている人がいるかもしれない。 そんな思いでアップします。 ここ岡山は「晴れの国」と言われるように、 一年を通じて1mm以上の雨が降る日が最も少ない都道府県。 温暖で自然災害も少ない地域です。 その岡山県の南西部。 自然の豊... 続きをみる

    nice! 19
  • 桃太郎松と7ネズミサシの種子

     先日、津山さん(仮名)宅にシキビ苗のお礼に伺いました。 列車を乗り継いで4時間少々。 山あいの静かなお家です。 駅まで迎えに来ていただき、それからお買い物。 「今日は刺し身で一杯いこうか。」と津山さん。 「いえいえ、今日はお礼に伺ったのですよ。」っと 言いながらいつしか、奥さんの手料理をさかなに... 続きをみる

    nice! 25